A:画像取得の基本操作

A:画像取得の基本操作
A:
画像取得の基本操作
(2)取得画像の保存
【解説】
キャプチャした画像を保存するときは
cvSaveImage(const char *filename,
filename, const CvArr *image)
image)
を使⽤する.ただ,version1.1からは第3引数がついた.
cvSaveImage(const
S
I
(
t char
h *fil
*filename,
const CvArr *image, const int *params = 0)
第3引数は
第3引数は、
•jpgのクオリティ
•pngの圧縮率
•PGM、PPM、PBM画像を
PGM、PPM、PBM画像を
「バイナリ形式」か「アス
キー形式」どちらで保存す
るかという指定ができる。
Powerpoint Templates
Page 7
A:画像取得の基本操作
A:
画像取得の基本操作
(2)取得画像の保存
【課題】
①saveBmp.cppを動作させなさい
②以下の⽅法を参考に,textファイルの保存⽅法を完成させなさい
FILE 構造体を使ってファイルポインタを宣⾔
fopenでファイルを開く
p
画素にアクセスして,ファイルに書き出す
fcloseでファイルを閉じる
画素は8bitなので,unsigned charでキャストする
R,G,B何れか単⾊の画像の画素へのアクセスは,
, , 何れか単⾊ 画像 画素
アク スは,
for y=0~img->heigh,
for x=0~img->width で
img->imageData[y*img->widthStep+x]);
img
>imageData[y img >widthStep+x]);
と書けば画素値を獲得することができる
Powerpoint Templates
Page 8