平 成 27 年 5 月 14 日 発 行 5 月号 ひだまり日記 KAMAGAYA・SHOYUEN 特別養護老人ホーム鎌ヶ谷翔裕園 施設広報誌 桜 だ よ り 平成27年 5 No.62 今年の春も鎌ヶ谷翔裕園のシンボル、しだれ桜が見事に 美しく咲きました。 4 月 2 日には桜の下でお花見会も開催いたしました! ◇ホームページにも施設日記や写真を掲載して います。 ↓↓下記へアクセス http://www.cyoujyunosato.jp 平成 27 年 4 月 14 日◇ひだまり日記◇vol.61 発行◇社会福祉法人長寿の里 特別養護老人ホーム鎌ヶ谷翔裕園 〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富 848 番地 10 ℡.047(498)5715◇Fax.047(446)9393 広 報 委 員 長 崎 が 待 ち 遠 し い で す ね � 桜 の 木 も 綺 麗 で す が � ま た 来 年 の 春 れ る 5 月 に は す � か り 緑 色 � 緑 色 の ピ ン ク 色 の 桜 も � こ の 号 が 発 行 さ 名 所 三 選 に も 選 ば れ た 自 慢 の 桜 で す � け て い た だ き ま し た � 鎌 � 谷 市 の 桜 方 か ら も � 素 晴 ら し い � と お 声 を か 皆 様 か ら は も ち ろ ん � 通 り か か � た し だ れ 桜 が 咲 き ま し た � ご 利 用 者 の 今 年 も 鎌 � 谷 翔 裕 園 の シ ン ボ ル � ■ 編 集 後 記 従来型入居スペース 新館1階 桜がきれいだなぁ…と、ぼーっと 暖かくなってきたと言うよりも、 青葉繁れる好季節を迎え、吹き抜 していたらあっという間に 5 月突 湿度が急に上がって蒸し暑くなっ ける風が心地よく、爽やかな季節 入です。 たと言った方が合っている様な陽 となりました。私は花粉症の時季 私は毎年BBQを仲間とするのが 気になりました。陽気に誘われて、 が終わり、やっとマスクから解放 恒例ですが、今年はGWも大型連 昼間は眠気に襲われる事もしばし されました。しばらくは快適な 休が取りやすく、レジャーを楽し ばです。 日々を過ごせそうです。 まれたのではないでしょうか。 快適な睡眠は大切ですね。とはい 今月のデイサービスは、公園散策 気温でいえば、今の時期が一番過 え、安眠グッズ等には頼りたくな を予定しています。私も自宅の近 ごしやすく活動的になれる時期だ いですし、あまり快適に眠れてし くの公園を散策してみようかと と思います。 まうと、朝起きられないと困りま 思っています。身体を動かすにも ご利用の皆様にも気候を五感で感 す。寝る時間帯だけ、快適に、ぐ 良い季節です。毎日を快適に過ご じてもらえるような支援に取り組 っすり眠れて、朝はすっきり目が すためにも、散歩などでリフレッ んでいけたらと思っております。 覚める様な都合の良い方法が無い シュする機会を設けてはいかが ものでしょうか。 でしょうか。 入居 生活相談員 角田 真一 ショートステイ 生活相談員 村中 デイサービスセンター 生活相談員 哲司 櫻井 美枝子 今月号から加わりました!! フロアでレクリエーション!! 市制公園に お散歩へ♪ 3 みなさま、こんにちは!!! 皆様、こんにちは。本年度より、 暦の上では夏となり、朝夕には春 相談課に新しく配属となりまし 初めまして!! の風の冷たさが、日中は少し動く た竹下と申します。 私達は自宅で生活され、介護や手助 だけで汗ばむほどの季節となり 朝晩の天候や気温の変化が激し けが必要な方のお手伝いをしてい ました。 く、日本の四季らしさが失われて るケアマネジャーの新井と小檜山 新館では『いちご狩り』を予定し いるような気がしてなりません。 と申します。 ています。私も“練乳”持参で、 そんな中で先日、鎌ヶ谷市の桜の いつもは正面玄関左手奥の居宅介 ご利用者様と一緒に季節を感じ、 名所3選のひとつである施設の 護センターにおります。介護全般に 楽しんできたいと思います!! 桜がきれいに咲いている様子に おいてご相談を受け付けておりま 過ごしやすい季節の5月だから 感動しました。 すので、お声をかけて頂ければと思 こそ油断して体調を崩さないよ 本年度は『らしさ』に注目し、個々 います。 うお気を付けて下さい。 のご利用者様らしさを大切に支 これからはこちらで、色々な情報を 援させて頂きたいと思っており 発信できればと思っておりますの ます。よろしくお願い致します。 で、どうぞ宜しくお願い致します。 新館 介護支援専門員 野﨑 幸子 本館 介護支援専門員 竹下 2 昌位 居宅介護センター 介護支援専門員 新井 妙子 小檜山 美希子 従来型入居スペース 従来型入居スペース 今年も桜の季節がきました! お 花見 当日 は晴 天に も恵 ま れ、満開の桜を皆様、楽しま れました。 ケーキバイキングもありました! 落とさない でネ!! 暖かさが増す最近ですが、 春の陽気と外の景色を感じ られました。 4 5 何色にしようかなぁ なしの里 農園 チ 佐 � 倉 � リ � プ 祭 り へ 春 華道教室 満 開 華道教室 茶道教室 お 花 見 第 2 月曜日・第 4 水曜日 ユニット型入居スペース 新館3階 ユニット型入居スペース 新館2階 お花見 ああ 茶道教室 春がきました!! 華道教室♪ 7 6 沢山切らなきゃねぇ~ おでんパーティー♪ 白井文化センターへお花見ツアーに行って来ました。 ジャンケンで優勝! 観音寺・ぼたん寺 木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節と なりました!皆様お元気にされていますか?? デイサービスでは4月も色々な場所に足を運び 季節を堪能して頂きました。 お天気が良い日に翔裕園の庭で朝からコトコト 煮込んだおでんを食べ、チームに分かれゲームを したりと清々しい青空のもと皆様で楽しい時間 を過ごさせて頂きました。 今月のベストショット 9 8 今月のお誕生日 5月 おめでとうございます!! 余花のみぎり、春の名残がおしまれる、今日このごろです。 さて、今月は本館とデイサービスで活躍している看護師を紹介したいと思います。 <本館> 鎌田看護師・・・色が白く一見物静かに見えますが、意外や意外! アウトドア派で、仕事でもバリバリ、頼りになる看護師です。 宮成看護師・・・昨年、入職しましたが仕事の覚えが早く、体に似合わず クルクル動き回る働きもので、コマネズミのような看護師です。 原 看護師・・・キリンのように背が高く、手足も長く二児の母とは思えない 若さとバイタリティ!アニメ、料理となんでもこなす看護師! 山﨑看護師・・・トールペイントのような上品でかわいい趣味があると思えば、 太極拳も習っているなどと以外に奥の深い看護師です。 池ヶ谷 きみ 様 大正 13 年 5 月 25 日生 91 歳 小林 秀 様 大正 13 年 5 月 22 日生 91 歳 武石看護師・・・本館の最年長!なのに一番タフで、何事にもびくともしない 大物。お酒がこの世で一番好きで、母親のような存在看護師です。 中村看護師・・・一番の古株・・・長いだけでみなさんのお役に立てているのか? 車好き娘と作業療法士目指す息子を持つ母、本館の主任です。 <デイサービス> 大須賀看護師・・デイサービス担当で毎週土曜日に会う事ができます。 デイサービスの事なら何でもおまかせあれ! 以上7名の看護師が本館、デイサービスの利用者様の健康管理を任されています。 利用者様へ長期にわたるケアを提供する為に、おひとりおひとりの利用者様とじっくり向き合い、今ある命をとて 遠藤 榮一 様 昭和 7 年 5 月 7 日生 増田 ツヨ 様 昭和 6 年 5 月 9 日生 83 歳 も尊いものと考えることで、私たちの仕事へ対する姿勢はさらに磨かれていくことと思っております。 84 歳 私たちの仕事はバイタルチェック、服薬管理、往診・受診の対応、健康管理です。 それ以外にもご家族や、職員からの相談にものります。心配な事がございましたら、いつでも医務課へどうぞ! 傘寿の祝い 中国の傘の略字が「八十」 に見えることから、ご長寿 80歳のお祝いを傘寿とい います。 小野澤 キエ 様 昭和 9 年 5 月 21 日生 80 歳 これからも医務課チーム、力を合わせて利用者様が毎日元気に過ごしていただけるように頑張っていきますので、 よろしくお願いします。 新緑の爽やかな、心弾む季節となりました。今回は、今が旬の「鰹」についてご紹介したいと思います。 鰹には、旬が年に 2 回あります。5 月頃の「初鰹」は身があっさり、9 月頃の「戻り鰹」は脂が乗って います。鰹はたんぱく質が多く、また血液をサラサラにしてくれる EPA や脳の働きを活性化する DHA も豊富です。 選ぶ際のポイントですが、切ってある物よりサク状の物を購入する方が、鮮度を保てます。切り口が虹 色に光っている物は、鮮度が悪いです。 また鰹は、死んでから生臭みのもとになる成分が急激に出始めるため、たたきにすることが多いのです。 早めに表面をあぶってたたきにすれば、生臭みが抑えられ、反対にうまみ成分が増えます。 高知県の鰹料理は有名ですが、三重県でもよく「手こね寿司」の食材として使われています。余談です が、鰹は鮪と同じく、常に泳いでいないと呼吸が出来なくて死んでしまうそうです。夜は泳ぐスピード が遅くなりますが、人間のように寝ることはありません。不思議ですね!! 佐藤 二千 様 昭和 15 年 5 月 10 日生 75 歳 11 梶 勝雄 様 昭和 19 年 5 月 19 日生 71 歳 10
© Copyright 2024