内 科 学 (二)

内
科
学
(二)
1.教育担当者
科 目 責 任 者
教 授 塩島 一朗(枚方内線 2510)
教 授(健康科学)木村 穰(PHS枚方 56023)
臨床実習責任者
居原田善司(PHS滝井 41116)
豊田 長興(PHS枚方 56048)
神畠
宏(PHS枚方
(病態検査学)正木
竹花 一哉(PHS枚方
山本 克浩(PHS滝井
浮田千津子(PHS枚方
元廣 将之(PHS枚方
岩崎 真佳(PHS枚方
居原田善司(PHS滝井
朴
幸男(PHS滝井
臨床実習担当者
山原 英樹(PHS滝井
吉田
進(PHS枚方
梅村 茂雄(PHS枚方
藤尾 智紀(PHS滝井
辻本 悟史(PHS枚方
野田 哲平(PHS滝井
草部 牧子(PHS枚方
奥野 良樹(PHS滝井
松村光一郎(PHS滝井
56022)
浩哉(PHS滝井 42852)
56029)
、塚口 裕康(PHS枚方
41104)
、宮坂 陽子(PHS枚方
56051)
、河野 啓子(PHS滝井
56060)
、岩坂 潤二(PHS枚方
56046)
、今田 崇裕(PHS枚方
41116)
、前羽 宏史(PHS枚方
41108)
、上山 敬直(PHS滝井
45196)
、妹尾
健(PHS枚方
56042)
、菊池 早苗(PHS枚方
56032)、野村恵巳子(PHS滝井
41112)
、吉岡
慶(PHS滝井
56054)
、森田 龍頼(PHS滝井
41109)
、秦
亮嘉(PHS滝井
56034)
、染矢 和則(PHS枚方
41125)、林
展之(PHS滝井
41129)
56059)
56047)
41103)
56053)
56039)
56038)
41106)
56040)
56058)
41111)
41126)
41120)
41117)
56057)
41133)
2.教育目標
・患者との接し方、病歴聴取及び診療手技の修得が第一の目標である。
・循環器:CCUの診療、冠動脈造影法、心エコー検査の実施に参加し、その基本を理解する。
・内分泌・代謝:甲状腺外来・糖尿病教室の実施に参加し、その基本を理解する。
・腎臓:腎生検・血液透析の実施に参加し、その基本を理解する。
3.集合時間と集合場所、連絡先、準備物品
〔滝井病院〕 月曜日:午前9時30分 7F透析室/山原(PHS 45196)
(1週目) 月曜日が休みのとき:火曜日9時、7F透析室/山原(PHS 45196)
準備物品:聴診器
欠席時の連絡先:居原田(PHS 41116)
〔枚方病院〕月曜日:午前9時30分2階循環器外来カンファレンスルーム/元廣(PHS 56060)
(2週目) 月曜日が休みのとき:火曜日9時30分
学舎5Fセミナー室5C/前羽(PHS 56038)
準備物品:聴診器
欠席時の連絡先:前羽(PHS 56038)
4.週間スケジュール表と説明
午前
1週目
月
火
水
午後
滝井病院
9:30-10:00
オリエンテーション(3Sカンファレンスルーム/藤尾)
10:00-11:00
糖尿病講義
受け持ち患者指名(内分泌・代謝)
(3Sカンファレンスルーム/野村)
月曜日が休日の時は、金曜日11:00-12:00
(3Sカンファレンスルーム/野村)
月曜日が休日でない時
9:00-10:00
冠動脈疾患講義
(3Sカンファレンスルーム・造影室/朴)
10:30-11:30
腎生検(毎週は実施されないのでオリエンテー
ション時に連絡します)
(3S処置室/河野、山原、森田)
月曜日が休日の時
9:30-10:30
オリエンテーション、冠動脈疾患講義
(3Sカンファレンスルーム・造影室/朴)
終了後受け持ち患者指名(3Sカンファレンスルーム)
(内分泌・代謝/野村) (循環器/担当教員)
9:00-12:00
病棟受持ち患者実習(担当医)
木
9:00-12:00
冠動脈造影実習
(3Sカンファレンスルーム/山本)
金
9:00-10:00
1組:外来実習(外来/山本)
2組:病棟受持ち患者実習(担当医)
10:00-11:00
1組:病棟受持ち患者実習(担当医)
2組:外来実習(外来/山本)
11:00-12:00
透析室見学:希望者(7階透析室/山原)
土
自習
13:00-15:00
受け持ち患者指名(循環器/上山) (腎/山原)
病棟実習 (3S 病棟/上山)
15:00-16:00
腎疾患講義I(7階透析室/河野)
月曜日が休日の時
13:20-13:30
受け持ち患者指名(腎)
(7階透析室/山原)
月曜日が平日、休日に関わらず
13:30-14:30
透析概論講義(7階透析室/正木)
16:00-17:00
腎・透析カンファレンス
(7階透析室/正木、河野、山原、森田)
13:00-14:00
病棟実習 (3S 病棟/秦)
14:00-15:00
糖尿病教室
(3Cカンファレンスルーム/野村、藤尾、林、野田)
15:00-16:00
内分泌・糖尿病カンファレンス
(3Sカンファレンスルーム/野村、藤尾、林、野田)
13:00-16:00
新患紹介・病棟回診
(3Sカンファレンスルーム/塩島)
13:00-15:00
心電図講義と循環器受け持ち症例発表
(3Sカンファレンスルーム/居原田)
午前
2週目
月
火
水
木
午後
枚方病院
9:30-10:00
循環器オリエンテーション
(2F循環器外来カンファレンスルーム/元廣)
10:00-11:00
内分泌代謝オリエンテーション
(2F内分泌代謝外来/豊田)
11:00-11:30
腎臓オリエンテーション
(血液浄化センター/菊池)
9:30-10:30
肺塞栓症講義
(学舎5Fセミナー室5C/前羽)
10:30-12:00
1組:外来実習(循環器外来/神畠)
月曜日が休みの時
9:00-9:30
オリエンテーション
(2F循環器外来カンファレンスルーム/元廣)
9:30-12:00
2組:外来実習(循環器外来/元廣)
3組:冠動脈造影見学・CCU見学
(造影室/神畠)
9:30-12:00
3組:外来実習(循環器外来/宮坂)
金
7:55-9:00
内分泌・代謝カンファレンス
(学舎5階セミナー室5B/豊田)
土
自習
14:00-16:00
腎生検見学(11S/菊池、草部、染矢)
16:00-17:00
腎生検カンファレンス
(11Sカンファレンスルーム/今田)
17:00-18:00
心エコー実習
(2F循環器外来カンファレンスルーム/宮坂)
13:30-14:00
心臓病教室
(6F 6N病棟カンファレンスルーム/妹尾)
14:00-15:00
循環器画像診断学講義
(学舎5階セミナー室5C/竹花)
14:30-17:00(循環器カンファ後11Sへ)
腎臓カンファレンス
(11Sカンファレンスルーム/塚口、今田)
月曜日が休みの時
13:00-13:30
腎臓オリエンテーション
(血液浄化センター/菊池)
15:00-16:00
内分泌代謝オリエンテーション
(2F内分泌代謝外来/豊田)
13:00-16:30
新患紹介・病棟回診
(学舎5階セミナー室5A/塩島)
13:00-14:00
心不全講義
(2F循環器外来カンファレンスルーム/梅村)
15:00-16:00
不整脈講義
(2F循環器外来カンファレンスルーム/吉田)
16:00-17:30
心臓リハビリテーション実習
(健康科学センター/木村)
13:00-14:00
腎臓プレゼンテーション
(血液浄化センター/菊池)
15:30-16:00
心筋梗塞狭心症講義
(2F循環器外来カンファレンスルーム/辻本悟
史)
16:30-17:30
症例発表
(血管造影室orカンファレンスルーム/岩坂)

学生 主治医 指導医を基軸に実習をすすめる。

学生1人に対し患者1人の受け持ちを原則とし、レポートを作成する。

学生は、別記の基準に照らし基本的医療行為を行う資格を有する。

学生は、実習終了後、レポートと評価票を教授に提出する。

回診や病棟実習において循環器画像ネットワークシステム(Goodnet)により画像データを閲
覧し、画像診断に関する理解を深める。

補助循環時生体環境の多面的応用教育システムにより重症心不全における血行動態とその治
療法に関する理解を深める。
5.臨床実習開始までに修得しておくべき臨床的知識のミニマムスタンダード
聴診の理解(Ⅰ音、Ⅱ音、Ⅲ音、Ⅳ音の鑑別、弁膜症、シャント疾患)
心電図の判読(左脚ブロック、右脚ブロック、左室肥大、狭心症、急性心筋梗塞、心膜炎)
心臓超音波検査(左室肥大、心嚢水貯留、カラードップラーによる弁逆流の診断)
心臓核医学検査(虚血性心疾患の診断、肺動脈血栓塞栓症の診断)
スワンガンツカテーテル検査による血行動態の理解
冠動脈造影検査の理解
虚血性心疾患の理解
心不全の理解
糖尿病の診断と治療の理解
甲状腺疾患の診断と治療の理解
副腎疾患の診断と治療の理解
腎生検の理解
腎炎・ネフローゼ症候群の理解
腎不全・透析の理解