生活目標 学校教育目標 ☆なかよく ☆かしこく ☆たくましく 平成27年4月号 北本市立北小学校 ◇ 平成27年度の始まりにあたって 校長 ☆あいさつを しっかり しよう 野本昌宏 のもとまさひろ 4/1付人事異動で北小学校に着任しました校長の野本 昌宏 です。私は、「子ども たちが毎日通いたくなる学校、保護者が通わせたい学校、地域の方々が足を運びたくな る学校」を目指してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 449名の大切なお子様をお預かりして、平成27年度の北小学校が新たな船出をし ました。今年度の学校経営方針をお伝えいたします。 まず、学校教育目標は、いままでの本校の伝統の積み重ねであり、変わりません。 「なかよく かしこく たくましく」 続いて、昨年度までの課題をもとに今年度重点に取り組むことを設定いたしました。 それは、 「心のこもったあいさつ」 、 「無言清掃」 としました。 昨年度、子どもたちには「自分から」行動することを意識させた取組や働きかけをお こなってまいりました。そして、教職員自ら「率先垂範」の姿勢で子どもたちに指導を 続けてまいりました。その結果、校内でのあいさつは「自分から」進んでできるような なったものの家庭や地域でのあいさつは受け身であり課題が残りました。また、清掃活 動においては、集中して、だまって行うことに課題がありました。 「心のこもったあいさつ」ができる子どもたち、集中して清掃活動に取り組める子ど もたちに育てていけるように、全教職員が一丸となって取り組んでまいります。どうぞ、 よろしくお願いいたします。 ◇ お世話になりました・よろしくお願いします 年度当初人事異動によって本校からご退職、ご栄転された教職員、並びに新たに北小 学校の仲間に加わった教職員を紹介いたします。 ◎お世話になりました「ご退職・ご栄転された職員」 ・吉田 伸吾 ・木村香夜子 ・德島江美瑠 ・輿水 令子 ・亀井 直美 ・内野ますみ ・竹内 浩子 ・風間 友貴 ・前川 匡広 ・鶴田 悦子 ・椎名 功侑 ・渡辺 綾 校長先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 … … … … … … … … … … … … 北本市教育委員会へ 北本市立石戸小学校へ 鴻巣市立馬室小学校へ 桶川市立桶川小学校へ 鴻巣市立鴻巣南小学校へ 北本市立東小学校へ 北本市立中丸小学校へ 北本市立東小学校へ 北本市立栄小学校へ ご退職 川口市立東領家小学校へ 北本市立南小学校へ(学力向上支援員) (☞裏面へ) ◎よろしくお願いします「新たに北小学校の仲間に加わった職員」 ・野本 昌宏 ・福田まとか ・伊藤三津江 ・西村 胤紀 ・落合 瞳 ・髙橋 美穂 ・坂野 智恵 ・千葉佳菜子 ・島村 佑也 ・東恩納幸紀 校長先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 先生 … … … … … … … … … … 鴻巣市立鴻巣北小学校より 北本市立石戸小学校より 鴻巣市立田間宮小学校より 上尾市立大石北小学校より 鴻巣市立田間宮小学校より 新採用 北本市立東中学校より 新採用(養護教諭) 鴻巣市立大芦小学校より(事務主事) (学力向上支援員) ◇ 今年度の担任等、学校運営組織をお知らせします 校 長 教務・通級指導教室担当 養護教諭 用 務 員 第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年 学校図書館指導員 学力向上支援員 ALT 学 級 担 任 調 理 員 (給食調理業務) 野本 昌宏 教 頭 見城由加里 教 務 千葉佳菜子 事務主事 横溝 育子 (育児休業中 ) 1 組 2 組 加藤 克子 金久保和宏 白石 園実 落合 瞳 本郷 育代 髙橋 美穂 藤村奈緒美 梶山 弘子 鈴木ふくえ 村田 浩一 飛田 昌子 中根 穣 鈴木智恵子 特別支援教育支援員 内野 友子 学力向上支援員 ジェームス・ 学校432制 ジョージオ (中学校から 英語科) 宮崎 文雄 関根 奈々 市川 直美 酒井 公一 大橋 浩 山田 愛子 島村 佑也 髙橋 香織 3 組 伊藤三津江 小林 未季 福田まとか 西村 胤紀 教務主任 教 務 栄 養 士 小林さかえ 坂野 智恵 國分 麻衣 安田 葉子 東恩納幸紀 芳田 敏 学校432制講師・理科 学校432制講師・書写 学校432制 (中学校から 家庭科) 増谷 恵子 清野 栄一 関根ひろみ 小林真由美 細村 小林 邦子 歩美 ◎4月の行事予定 日 8 9 曜 行 事 等 水 始業式、入学式 木 特日課3、発育測定4,5年、通学班会議、一斉下校 日 20 21 曜 月 火 10 13 14 15 16 金 月 火 水 木 22 23 24 27 28 水 木 金 月 火 30 木 17 1年生を迎える会、給食開始、発育測定1-3、6年 聴力検査3年、懇談会4-6年 聴力検査5年 懇談会1-3年 聴力検査2年、4時間授業 県学習状況調査4-6年、視力検査3年、PTA新旧役員会、 委員会活動 金 特別日課、牛乳給食1年、視力検査4年 ◎自分から先に元気なあいさつをしましょう 行 事 等 視力検査6年、牛乳給食1年、クラブ 尿検査、給食開始1年、交通安全教室1,3年 全国学力・学習状況調査6年 避難訓練、聴力検査1年、尿検査 視力検査5年、授業参観、引渡訓練 市学習状況調査5年、視力検査2年、PTA総会 ぎょう虫検査、視力検査1年 離任式、5時間授業 ぎょう虫検査 全校朝会、教育相談日、内科検診6年 ◎細かいところまでしっかりとそうじをしましょう
© Copyright 2024