ニュースレター 2015 年3月号 FUKUSHIMAこころつなぐプロジェクト 20148 日 発行責任者 ふくこころプロ代表 望月一枝 [email protected] 携帯 090-4138-9293 特定非営利活動法人ふくこころプロは、東日本大震災後の福島の避難者、特に子どもの問題に関 心をよせる教師、研究者、医療関係者、市民が、全国の福島からの避難者、福島にこころをよせる 国内外の人々をつなぎ、相互交流を通じた情報交換、支援、連携等を行い、協働活動の推進を図り、 避難者支援と、我が国の教育・保育・地域の発展に寄与することを目的としています。 2015年3月11日 でつなぎたいと、2013 年 12 月、清澄庭園涼亭で NPO 法人説立準備会発足、2014 年 3 月、田町にて設立準備 会、2014 年 5 月、NPO 設立総会を開催、10 月 30 日に によせて 東京都から特定非営利法人認定を受けました。理事 望月 一枝 は、20 代から 60 代まで多様なメンバー。会員は、北 海道、青森、秋田、岩手、福島、新潟、埼玉、栃木、 ふくこころプロは、4 年前、秋田大学で出会った浪 江町出身の学生と教員の思いから生まれました。2012 東京、神奈川、静岡、大阪、京都、ニュージーランド と広がりました。 年 12 月ふくこころプロを設立、避難者親子を招いた きりたんぽ鍋、学生ボランティア交流、2013 年、学校 の在り方を考える集い、男女共同参画センターと共催 のシンポジウム。2012 年 4 月~2014 年 3 月まで秋田 県内へ避難している小中学生を対象とした学習支援活 動は毎週二回行われ,実施回数 244 回,利用人数 503 人でした。ふくしま再生の会に関わったメンバーは、 飯舘村で除染や放射能測定、農業再生のための実験な どを手伝っています。福島のメンバーは仮設住宅と高 みんなの思いがつながり生活排水の一切入っ ていない棚田のお米300キロが避難者に 校生の交流を企画、十日町では、ヤマブドウ狩りを福 島からの避難者と一緒にしました。ふくしまへの思い 寄付金 石山晃さん(10 万円) 、塚本壇さん(5 万円) 、伊藤敏也 を持つ人々を、したいとき、できることをという趣旨 さん(1 万円) 、田口美千代さん(5 万円) 精神科医 ダン先生の 十日町棚田のお米を 船橋 聖一 こころシリーズ 第1回 私たちが用意した、たった1㎏のお米ですが喜んで いただけるでしょうか。 十日町の山里の水梨という集落の約80枚の棚田で、 ていねいにお米を作っている相澤さんは、いつもとは 違う注文に驚き喜んでいます。今は春が近づいている とはいえ約3mの積雪で、棚田の美しさは隠れていま す。でも隠れている美しいものは必ず姿を現わします。 それがわかっているから雪深い暮らしに耐えることが 流氷の街、オホーツク紋別からこんにちは。 今日は睡眠についてのお話です。食事・睡眠・排便は できる。耐えながらも春を待っているだけでなく春を 呼んでいます。 健康の基本中の基本です。不眠は「寝つきの悪さ」 「何 例年よりも遅い雪解けになりそりそうですが、5月 度も目が覚める」 「眠りが浅い」 「朝早く(夜中に)目が覚 にはフキノトウが顔を出す。そうしたら味噌で和えた めてその後ずっと眠れない」の 4 つの成分に分けて考 り、天ぷらにして春を味わいます。みなさんもどうぞ新 えます。さらに悪夢・夢遊・睡眠リズムのずれを加えれ 潟県十日町市の松之山にお出でください。温泉は数千 ば、不眠周辺の症状はほぼ網羅できます。 年前の海水の名残です。 そして単純に不眠を治療すれば良いのか、不眠は 1 つの症状で大元となる病気を治療しなければならない のかを検討します。 「一睡もできない」と大袈裟に訴える方も多いので すが、家族が見るとグーグーいびきをかいて寝ていた りするのはよくあります。その場合「眠れない」という 訴えを「寝た気がしない」と読み解く必要があります。 講演会の最前列で眠れる人もいれば、枕が変わっただ けで眠れなくなる人もいます。これはほとんど体質的 なもので、努力にも限界があります。睡眠は健康上とて あなたもふくこころプロ会員に も大切ですので、必要に応じて薬を使います。医師の指 ふくしまへの思いをもつ人ならどなたでも 示を守ればそう怖がらなくても大丈夫です。次回はど 年会費 1000 円 のような薬があるのかを説明しますね。 ニュースレターが月 1 回、メール配信。 広域紋別病院 したいとき、できることをご一緒に。 精神科 塚本 壇 申込先 [email protected] 振込先 ゆうちょ銀行 記号番号 10740ー27908271 トクヒ)フクシマココロツナグプロジェクト
© Copyright 2024