平成27年度 島根県高等学校文化連盟 部門別行事予定表 4月 記 録 広 報 社 会 科 学 5月 6月 7月 平成27年5月20日 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ●11~14 第48回 島根県高校美術展 (島根県県立美術 館) ●26~27 松江地 ●中旬 石見地区 区彫刻コンクール(サンレ 彫刻コンクール(益田) イク) ●28 出雲地区彫 刻コンクール(サンレイク) 高 文 連 主 催 そ の 他 ●未定 オリンピ アード (研究 発表会)予定 ●未定 地域研究研 修会 予定 高 文 連 主 催 そ の 他 自 然 科 学 ●12・13 実験観察研修会 (出雲科学館・ゴビ ウス) 高 文 連 主 催 ●7/30~8/1 全国 高総文祭(滋賀県 東近江市) ●1 県文芸コンクール ●1 文芸道場作品 作品募集(8月上旬 コンクール作品募集 まで) (9/8まで) ●4・5夏季学習会 ●28~8/1 全国高 (江津少年自然の 総文祭(滋賀びわこ 家) 総文祭) そ の 他 文 芸 ●13・14研究発表 会 (大東高 校) 高 文 連 主 催 ●6 文芸道場中国 ブロック大会島根大 会 兼 県大会(出 雲ビッグハート) そ の 他 ●28~30 出雲地 区絵画コンクール (小井津) 美 術 ・ 工 芸 高 文 連 主 催 ●5 松江地区高校 ●7/28~8/1全国 絵画コンクール 総合文化祭 (かんべの里) (滋賀大会) ●4~6 石見地区 高校美術講習会・コ ンクール(三瓶青少年 の家) ●8~10 松江地区 ●12 石見地区絵 高校美術講習会・コ 画コンクール(江津) ンクール ●7/31~8/2 出雲 夏季洋画講習会 (出雲高校) ●5~6 テラコッタ講習 会(大社高校) そ の 他 演 劇 高 文 連 主 催 そ の 他 ●28・29演劇講習 会(松江) ●30~8/1 全国高 総文祭(ひこね市文 化プラザ 彦根市) ●松江地区高校演 劇発表会(未定) ●出雲・石見地区 高校演劇発表会 (未定) ●2・3 島根県高等 学校演劇発表大会 (ラメール) ●20~22 中国地 区高等学校演劇発 表会 (広島市) ●下旬 松江地区 合同公演 ●下旬 出雲地区 合同公演 ※( )内は開催場所 未定 4月 音 楽 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ●15 第54回島根 県高等学校音楽コン クール(島根県民会 館) 高 文 連 主 催 そ の 他 ●全国高総文祭 高 文 連 主 催 合 唱 ●第55回島根県合 ●第54回島根県合 唱講習会 唱祭 ●第54回島根県合 ●第54回中国合唱 ●第82回NHK全国 唱フェスティバル・コンクー コンクール 学校音楽コンクール全 ル 国コンクール ●第82回NHK全国 ●第82回NHK全国 学校音楽コンクール中 ●第68回全日本合 学校音楽コンクール島 国ブロックコンクール 唱コンクール全国大会 根県コンクール そ の 他 ●第27回プラバ室 内合唱コンクール(プラ バホール) 高 文 連 主 催 ●吹奏楽祭 吹 奏 楽 器 楽 ・ 管 弦 楽 日 本 音 楽 ●第56回全日本吹 ●第28回全日本マー 奏楽コンクール島根館 チングコンテスト島根県 大会 大会 そ の 他 ●文化フェスティバ ル(プラバホール) 高 文 連 主 催 ●第39回全日本アン サンブルコンテスト島根 県大会 ● 中・高弦楽クラブ 合同演奏会(プラバ ホール) ●第16回定期演奏 会(未定) そ の 他 ●31・8/1 全国総 文祭(滋賀県大津 市) 高 文 連 主 催 ●30 第14回日本 音楽部門コンクール ●7 第14回日本音 楽部門成果発表会 そ の 他 高 文 連 主 催 マ ー チ ン グ そ の 他 ●マーチング講習 会 ●マーチング講習 ●23 楽器別講習会 会 ● 楽器別講習会 ●マーチング講習 ●21 マーチング秋 会 の祭典(カミアリー ●カラーガード講習 ナ) 会 ●マーチング・イン・ ●マーチングバン オカヤマ ド・カラーガード 中 国大会 ●全日本マーチン グコンテスト全国大 会(吹奏楽連盟主 催) ●マーチングバン ド・カラーガード (マーチング協会主 催) ※( )内は開催場所 未定 4月 生 活 科 学 新 聞 5月 6月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ●4 平成27年度島 根県高文連生活科 学部門全体研修会 (パルメイト出雲) 高 文 連 主 催 ● 山陰中央新報 社・LPガス協会主 催 ご当地グルメ甲 子園(松江栄養調 理製菓専門学校) そ の 他 高 文 連 主 催 ●7/28~8/1 全国 高総文祭(滋賀県 立文化産業交流会 館・米原公民館) ●28~31 全国高 総文祭(滋賀県) そ の 他 写 真 7月 高 文 連 主 催 ●4~6 島根県高校 写真展西部会場(グ ラントワ) ●3~8 島根県高校 写真展東部会場 (県立美術館) そ の 他 ●29 書道コンクー ル(パルメイト出雲) 書 道 高 文 連 主 催 ●7/28~8/1 全国 ●3 講習会「西部] 高総文祭(大津市) (江津商工会議所) ●4 講習会「東部] (パルメイト出雲) ●29~11/1 高校 書道展(県立美術 館) ●21~23 NHK杯 全国高校放送コンテス ト(オリンピックセンター・N HKホール) ●31・8/1 全国高 校総合文化祭滋賀 大会 (滋賀県) ●29全国高校総合 ●中旬 全国高校 ●17 全国高校総 ●30~31広島総文 文化祭出雲・石見地 総合文化祭松江地 合文化祭島根県大 祭プレ大会(広島 区大会(パルメイト) 区大会(未定) 会 (いわみーる) 市) そ の 他 青 少 年 赤 十 字 放 送 高 文 連 主 催 そ の 他 高 文 連 主 催 ●25 高校放送コンテ スト松江地区大会 (スティックビル) ●29 高校放送コンテ スト出雲・石見地区 大会(出雲高校) ●11~12 NHK杯 全国高校放送コンテス ト島根県大会(NHK 松江放送局・ス ティックビル) ●中旬 高校放送 フェスティバル「ON AIR」 (松江) そ の 他 ※( )内は開催場所 未定 高 文 連 主 催 4月 5月 ●18 第39回全国 高総文祭囲碁部門 島根県予選(出雲 高校久徴会館) ●23・24 第39回文 部科学大臣杯全国 高等学校囲碁選手 権大会島根県予選 (出雲高校久徴会 館) 6月 9月 10月 11月 12月 将 棋 2月 3月 ●第19回中国高等 学校囲碁選手権大 会(広島県) ●中旬 郷土芸能 の集い 高 文 連 主 催 そ の 他 ●23・24 島根県高 等学校小倉百人一 首かるた選手権大 会(兼全国高等学 校小倉百人一首か るた選手権予選兼 全国総文祭予選) (益田高校) 高 文 連 主 催 ●中旬 夏季合同 錬成会 ●全国高等学校小 倉百人一首かるた 選手権大会(滋賀 県近江神宮) ●全国高総文祭び わこ大会 ●中旬 島根県高 ●中旬 秋季合同 等学校小倉百人一 錬成会 首かるた新人大会 兼 中国大会予選 (益田高校) ●上旬 中国地区 高等学校小倉百人 一首かるた大会 ●中旬 冬季合同 錬成会 ●下旬 春季合同 錬成会(益田高校) そ の 他 吟 詠 剣 詩 舞 1月 ●第39回文部科学大 臣杯全国高等学校囲 碁選手権大会(日本棋 院会館) ●第39回全国高総文 祭囲碁部門(長浜ロイ ヤルホテル・長浜市) そ の 他 か る た 8月 ●18 第19回中国 高等学校囲碁選手 権大会島根県予選 (パルメイト出雲) 囲 碁 郷 土 芸 能 7月 ●合同研修会Ⅰ (立正大学淞南高 等学校) 高 文 連 主 催 ●合同研修会Ⅱ (立正大学淞南高 等学校) ●合同研修会Ⅲ (立正大学淞南高 等学校) ●合同研修会発表 会(立正大学淞南 高等学校) そ の 他 高 文 連 主 催 ●25 第39回全国 高総文祭将棋専門 部将棋選手権島根 県予選(出雲高校 久徴会館) ●12 第7回将棋名 人戦兼将棋講習会 (出雲高校久徴会 館) ●3 島根県高等学 校将棋新人戦兼中 国大会予選(出雲 高校久徴会館) そ の 他 弁 論 高 文 連 主 催 ●中旬 第19回教 育長杯島根県高等 学校スピーチコンテスト そ の 他 ※( )内は開催場所 未定
© Copyright 2025