こちら - 日本赤十字社秋田県支部

平成27年度版
講習の種類と内容
救急法
日常生活の事故防止と正しい救命手当、
応急手当の方法を学びます。
基礎講習
○救急法について
○手当の基本
○一次救命処置
(心肺蘇生、AEDを用いた除細動、気道異物除去)
幼児安全法
幼児の事故防止と手当、実際かかりやすい病気と
看病の仕方などを学びます。
支援員
養成講習
※講習終了後に検定を実施します。
救急員
養成講習
○救急法救急員について
○急病、けが、
きずの手当、骨折の手当
○搬送、救護等
※講習終了後に検定を実施します。
水上安全法
泳ぎの基本と自己保全、水の事故防止、溺れた人の救助、
応急手当の方法を学びます。
救助員Ⅰ
養成講習
○水上安全法について
○水と生活、水の事故防止、泳ぎの基本と
自己保全、救助等
※講習終了後に検定を実施します。
健康生活支援講習
高齢者の介護の方法のほか、高齢期を迎える前からの
健康管理への備え、地域での高齢者支援などを内容と
しています。
健康生活
支援員
養成講習
~あなた自身・地域のために、
そして大切な人のために~
○高齢者の健康と安全
○地域における高齢者支援
○日常生活における介護
※講習終了後に検定を実施します。
2~3時間でも
OKです
これはお手軽です
短期講習
それぞれの講習会は、主催者のご希望による時間・内容
でも実施しますので、お気軽にお問合わせください。
赤十字講習会の
ご案内
○こどもについて
○こどもに起こりやすい事故の予防と手当
年齢別にみた事故の特徴
乳幼児の一次救命処置(心肺蘇生、AEDを用いた
除細動気道異物除去)、応用包帯等
○こどもの病気と看病の仕方
発熱、嘔吐、
けいれん、便秘等
※講習終了後に検定を実施します。
防災啓発プログラム
「地域で考える災害時の備え」の項目の中から、内容や
時間に合わせて自由に選択し、防災に役立つ知識や技
術を学ぶことができます。
防災知識を
深める項目
赤十字を
知っていただく
項目
〇災害基礎知識
〇災害への備え
〇緊急時の避難
〇避難所とくらし
〇地域の備え
〇赤十字の紹介
〇体験プログラム
救命・応急手当が学べる救急法
をはじめ、災害時の高齢者支援
の方法や非常炊き出しなど様々
講習開催経費
救急法基礎講習
各養成講習
各短期講習
経費
備 考
5,000円
指導員派遣にかかる交通費などを含む、
1日当たり1名分の標準額
3,000円
※冊子や教材等の費用が別途必要になります。
な体験プログラムがあります。
雪上安全法
雪上の事故防止、スキーの基本、雪上での事故者の
救助技術の方法を学びます。
救助員Ⅰ
養成講習
指導員の派遣に要する経費の負担をお願いします。
ただし、幼~高校や町内会、社費・献血などの赤十字協
力団体や法人には原則無料で指導員を派遣します!
!
○雪上安全法について
○冬山の環境
○赤十字スキーパトロール
○雪上におけるロープ操作
※講習終了後に検定を実施します。
講習申込み方法
地域、職場、学校等で開催を希望する場合は…
お早めに日本赤十字社秋田県支部までお問合わせください。
日程等調整後、文書でお申込みいただき、指導員を派遣します。
秋田県支部
事業推進課
〒010-0922 秋田市旭北栄町1番5号 秋田県社会福祉会館内
018-864-2731
FAX. 018-864-6852
TEL.
URL/http://www.akita.jrc.or.jp
E-mail/[email protected]
人 間を救うの は、人 間だ。Our world.
Your move.
各講習日程・教材費等のご案内
救急法
●受講料(教材費)3,200円
●救急法基礎講習(初日)13:00~17:00
(基礎)
救急員養成講習会(2.3日目)9:00~17:00
(救急員養成)
●定員30名
●受講者には受講証を交付
●検定に合格した者は、基礎講習修了者及び救急員に認定する
●現に有効な救急法基礎講習修了者認定証を所持する者は、
2日目からの救急員養成講習に参加可能(受講料1,700円)
6/20㈯・21㈰・27㈯
9/19㈯・20㈰・21㈪
12/12㈯・13㈰・19㈯
3/12㈯・13㈰・19㈯
H28.
会 場
申込み期限
秋田県社会福祉会館
6/18㈭
秋田県社会福祉会館
秋田県社会福祉会館
秋田県社会福祉会館
9/17㈭
12/10㈭
3/10㈭
健康生活支援講習
●受講料600円
●講習時間10:30~12:30
●定員20名
●県立総合プールとの共催事業、幼児(年長)親子から成人男女まで
どなたでも参加歓迎
期 日
秋田県社会福祉会館
8/8㈯
期 日
会 場
申込み期限
6/13㈯・14㈰
秋田県社会福祉会館
6/11㈭
●受講料(教材費)無料
●講習時間13:00~16:00
●定員20名
期 日
5/12㈫
申込み期限
申込み期限
高齢者の健康と安全
~病気と事故を予防し、健康寿命をのばしましょう~ 5/8㈮
秋田県社会福祉会館
日常生活における介護方法
5/19㈫ ~食事・排泄・皮膚のケア・認知症高齢者の理解~ 5/15㈮
秋田県社会福祉会館
災害時高齢者生活支援講習
5/26㈫~避難所で役立つ知識と技術・癒やしのハンドケア・リラクゼーション~5/22㈮
秋田県社会福祉会館
7/2㈭
7/18㈯・19㈰・20㈪
申込み期限
着衣泳やライフセービング体験
秋田県立総合プール
8/6㈭
資格継続研修
救急法救急員、水上安全法救助員、幼児安全法支援員、健康生活支援講習支援員
※救急法基礎講習のみを受講され、救急法基礎講習修了者の資格だけを有
する方はこの研修の対象とはなりません。
内 容・会 場
期 日
内 容・会 場
この研修を受講していただくことにより、救急員等の資格をさらに
3年間継続することができます。研修の概略は下記のとおりです。
■継続可能な資格
赤十字けんこう教室(短期講習)
■受講資格
13:00~17:00
元々の資格喪失日から3年
秋田県立総合プール
7/16㈭
救急法
救急法
会 場
申込み期限
8/29㈯
秋田県社会福祉会館
8/27㈭
5/30㈯
健康生活支援講習
期 日
9/5㈯
幼児安全法
期 日
10/24㈯
秋田県社会福祉会館
救急法基礎講習
修了者認定証
現に有効な救急基
救急員養成講習 12時間 礎講習修了者認定
証を有する方
受講証
救急法救急員
認定証
水上安全法
15才以上で現に
有効な救急基礎講
水上安全法
救助員Ⅰ養成講習 14時間 習修了者認定証を 受講証
救助員Ⅰ認定証
有し、一 定 の 泳 力
のある方
健康生活支援講習
健康生活支援講習
12時間 15才以上
支援員養成講習
受講証
健康生活支援講習
支援員認定証
幼児安全法
支援員養成講習 12時間 15才以上
受講証
幼児安全法
支援員認定証
雪上安全法
救助員Ⅰ養成講習
上記5講習
短期講習
18才以上で現に
雪上安全法
7時間 有効な救急員の資 受講証
救助員Ⅰ認定証
格を有する方
要望の時間・内容で実施
希望があれば受講証も交付
経費
訓練人形等の搬入搬出については、主催団体の協力をお願いします。
※教材費には、講習教本・保険料・消耗品の経費が含まれます。
救急法
期 日
受講者 検定合格者に交付
に交付 (3年間有効)
受講条件
4時間 15才以上
基礎講習
■受講料(教材費)
800円(ただし、健康生活支援講習は400円となります)
※救急法救急員、水上安全法救助員Ⅰ
・
Ⅱにおいては、本研修を受講することに
より、救急法基礎講習修了者の資格も継続されます。
講習時間
(検定時間を除く)
講習区分
教材費等
■資格継続期間
水上安全法
期 日
申込み期限
講習名
■研修時間
1/30㈯
会 場
受講条件と認定証の交付
平成24年4月1日以降に資格取得し、その資格喪失まで1年以内の者
※当該資格の有効期間中に受講していただく必要があります。
H28.
●受講料2,200円
●講習時間9:00~17:00
●定員30名
●受講者には受講証を交付
●検定に合格した者は、基礎講習修了者及び救助員Ⅰに認定する
●受講料(教材費)1,800円 ●講習時間9:00~16:00
●定員20名 ●受講者には受講証を交付
●検定に合格した者は、支援員に認定する
会 場
●受講料(教材費)900円 ●講習時間9:00~16:00
●定員20名 ●受講者には受講証を交付
●検定に合格した者は、支援員に認定する 救急法基礎講習+水上安全法救助員Ⅰ養成講習
幼児安全法支援員養成講習
7/4㈯・5㈰
「親子deレスキュー」水上安全法を学ぼう
(短期講習)
地域の
ために
水上安全法
幼児安全法
期 日
家族の
ために
健康生活支援講習支援員養成講習
救急法基礎講習+救急法救急員養成講習
期 日
自分の
ために
水上安全法 健康生活支援講習 幼児安全法 雪上安全法
基礎講習
1,500円
1,500円
養成講習
1,700円
700円
̶
900円
̶
1,800円
̶
700円
1/28㈭
H28.
会 場
申込み期限
秋田県社会福祉会館
5/28㈭
会 場
申込み期限
秋田県社会福祉会館
9/3㈭
会 場
申込み期限
秋田県社会福祉会館
10/22㈭
赤十字みんなの防災講座(防災啓発プログラム)では、炊き出しの実
演などが好評です!
!