常葉学園 菊川中学校 Tokoha Gakuen Kikugawa Junior High School 2016 学校案内 1 「一人ひとりが 光り輝く」教育の実現のために 自立 創造 共生 自分で考え、学習に励もう 新たな自分を創造しよう お互いを認め、高め合おう 写真 6年間一貫教育で育てます 中学・高校の6年間は、人間としての基礎を作る上でもっとも 大切な期間です。その6年間に、一貫した教育方針のもと充実 した学校生活を送ることは、その後の人生を生き抜くための大き な力となります。私たちは、中学時代はさまざまな体験を通して 学ぶことが重要であると考えています。中学時代の豊かな体験は、 続く高校時代に豊かな知性となって実を結びます。高校受験に わずらわされることなく、6年間を見通した教育計画のもと、 「一人ひとりが光り輝く」教育を実現します。 2 学校長 土屋義人 生徒の可能性を伸ばす学習プログラム きめ細やかな少人数制授業 英語・数学の授業は学年2クラスを3グループに分けて、少人数制(20人程度)授業を実施。 1人1人に目が行き届く授業体制で「わかる授業」を展開します。 豊富な授業時間数 1週間の授業時間は34時間。国・数・英の主要3教科はしっかり身につく充分な授業時間数を確保。 公立中学校とは3年間で約500時間(授業時間数の比率で約1.5倍)もの差が出てきます。 6年間を見据えた先取り授業 英語・数学は、中学3年次には高校1年の内容を学習。国語は古典文法の先取り学習を進めることで、高校 3年次の1年間を大学進学の準備に当てることができ、第一志望校への合格をより確実なものにすることが できます。 個を大切にする習熟度別学習 英語・数学の授業は、生徒の学習進度の個人差に対応できるよう2年生から習熟度別クラス編成を実施。 個々に合わせた学習指導で生徒の学力を着実に積み上げていきます。 活きた英語を学べる環境 ネイティブスピーカーの外国人教師(中学専属)による英会話授業。 リスニング・スピーキングを中心に外国の文化も学びながら英語に 対する関心を巧みに引き出します。小学校から積み上げてきた内容を 実践的な形で身に付けられます。希望者は夏休みにニュージーランド 研修にも参加可能。 考える力をつける「論理エンジン」の導入 論理エンジンとはカリスマ予備校講師、出口 汪(ひろし)氏が まとめた開発教材。論理的な思考訓練を繰り返し行うことで、 全ての教科において学習効果が得られます。 各種検定試験の取得を奨励 中学生全員が英語検定・数学検定・漢字検定に挑戦。目標に向かってあきらめない学習態度を育てます。 試験対策も行いながら合格をサポート!毎回多くの生徒が受験するため、本校で受験可能です。 ※平成21年度 文部科学省 数検グランプリ受賞 ※平成22・23年度 日本英語検定協会 3 努力賞受賞 人間力を身につけるプログラム 7つの習慣J 「7つの習慣J」はアメリカのスティーブン・R・コビー博士が歴史的な偉人や スポーツ界・ビジネス界など様々な分野で活躍した人たちの「共通する習慣」を 体系的にまとめたもので、全世界で3000万部もの販売を記録するベストセラ ー。しかも書籍だけでなく全世界の企業の人材育成にも活用されています。 これを小・中・高校生向けにアレンジ・開発したものが「7つの習慣J」です。 本校ではこの授業を1・2年生の総合学習で実施しています。 第 1 の習慣 自分が選択する 第2の習慣 終わりを考えてから 始める 第3の習慣 一番大切な事を優先する 第4の習慣 WIN-WINを考える 第5の習慣 理解してから理解される 第6の習慣 相乗効果を発揮する 第7の習慣 自分を磨く 「7つの習慣J」を受けた生徒の感想 【7つの習慣J】 中学3年 瀧 章吾 「7つの習慣J」とは、幸せと成功を手に入れるために求められる習慣を 身に付けるカリキュラムです。もともと私は、勉強や遊びの時に何を するか計画を立てていましたが、この「7つの習慣J」で「優先順位」を学び、 更に具体的に計画を立て効率よく物事を進められるようになりました。 他にも知性・体力・精神・人間関係の4つの分野をバランス良く磨く ことの大切さなどを教わりました。この「7つの習慣J」を通して人生において重 要な多くのことを学び吸収することが出来ました。 4 日課表 (月)~(金) 登校 第1・3・5(土) 8:15 朝の活動 8:15~8:30 SHR 8:30~8:40 1時限 8:40~9:30 2時限 9:40~10:30 3時限 10:40~11:30 4時限 11:40~12:30 昼休み 12:30~13:05 予鈴 13:05 5時限 13:10~14:00 6時限 14:10~15:00 清掃 SHR 15:00~15:15 15:15~15:25 7時限(月のみ) 15:25~16:15 バス(1便) 11:30~11:45 11:45~11:55 16:30 12:30 19:15 17:30 下校 バス(2便) 奇数週の土曜日は三時間授業 中学生の制服 学生服 ブレザー ベスト 5/ 9撮影 5 夏服(男女) 高校では「一貫 S コース」に進みます 常葉菊川高校には普通科と美術・デザイン科があり、本人の希望により選択できます。 普通科に進学した菊川中学生は「一貫 S コース」に入り、6年間を見通してつくられた、特別な カリキュラムで国公立大学、難関私立大学への進学をめざします。 中学1年 中学2年 中学3年 基幹力定着 高校1年 自己の錬成 ◎「7つの習慣J」を通じて「活力」や「続ける力」を育成 ◎5教科を中心にした反復学習の徹底 ◎英・数を中心とした習熟度別、3展開授業 ◎棚田作り ◎スキー教室 ◎工場見学 ◎史跡見学 高校3年 自分の第1志望の実現 ◎英数は高校内容を履修 ◎進路ガイダンス ◎高校に向けての学習態勢づくり ◎高1まで英・数3展開授業 ◎高校生の先輩との交流会 校外学習 ◎ものづくり体験 ◎研修センター 高校2年 ◎文理選択 ◎志望別学習 ◎目的別・志望別クラス編成 美術・デザイン科 ◎研修センター ◎修学旅行 ◎キャリア教育 ◎テーブルマナー ◎美術系大学進学をめざし、総合力を身につける ◎2年次より日本画・油絵・彫刻・デザインの4専攻に分かれる ◎国内修学旅行に加え、希望者にパリ研修旅行も実施 中学校全校交流会(キャンプ) 【 基盤となる授業 】 ◎英数は2クラス3展開で少人数授業 ◎長期休暇中に特別授業・中3では2学期より放課後補講を実施 【 支援プログラム 】 ◎土曜講座等による見えない学力の育成 ◎河合塾による補講(高1~希望者) 中学から高校への「架け橋」 ①一貫Sコースの先輩との交流会で、意見交換をしながら高校生に向けての意識作りをします。 ②大手予備校「河合塾」の体験授業に参加し、高校で勉強する心得を学びます。 ③春補講を行い、高校1年の「0学期」としてのスタートダッシュを図ります。 ④一貫Sコースの先輩から、英語・数学の学習支援を受けることで苦手教科の改善を図ります。 〈タンデム学習〉 一貫Sコースとしての取り組み ①朝学習・・・主に英語や数学の基礎学力の定着を図ります。 ②朝読書・・・情操を養い、落ち着いた1日のスタートを切ることができます。 ③長期休暇中の補講・授業・・・授業時間を確保し、生徒の学力を高めます。 ④「河合塾」による特別講座・・・国数英の3教科を校内で開講し、応用力を高めます。 (希望制) ⑤土曜講座(第2,第4土曜日を利用)の開講・・・模試対策、検定対策、校外学習等を行うことで、 進路実現のために学力・知識を高め、視野を広げます。 6 6年間一貫教育のカリキュラム(一週間の授業時数) 中学(1~3年次) 一貫S 高校1年(4年次) 【 文 系 】 中1 中2 中3 必修科目 単位 国語 5 6 5 地理 4 社会 歴史 3 公民 4 数学 5 5 6 1分野 4 理科 2分野 4 4 英語(英会話) 5(1) 5(1) 5(1) 音楽 1 1 1 美術 1 1 1 保健体育 3 3 3 技術・家庭 2 2 1 道徳 1 1 1 総合学習 1 1 1 LHR 1 1 1 一貫S 高校2年(5年次) 一貫S 高校3年(6年次) 【 理 系 】 【 文 系 】 【 理 系 】 必修科目 単位 必修科目 単位 必修科目 単位 必修科目 単位 必修科目 単位 国語総合 世界史A 地理A 数学Ⅰ 数学Ⅱ 数学A 6 2 2 3 1 2 2 2 5 1 2 3 1 2 1 1 現代文B 古典B 倫理 数学Ⅱ 数学B 生物基礎 C英語Ⅱ 英語表現Ⅰ OC1 体育 保健 社会と情報 総合学習 LHR 3 3 3 4 2 3 4 2 1 2 1 2 1 1 現代文B 古典B 倫理 数学Ⅱ 数学B 化学 C英語Ⅱ 英語表現Ⅰ OC1 体育 保健 社会と情報 総合学習 LHR 3 3 3 4 2 3 4 2 1 2 1 2 1 1 現代文B 古典B 政治経済 数学演習Ⅰ 生物 英語表現Ⅱ C英語Ⅲ コミュ英語Ⅱ 体育 総合学習 LHR 3 4 3 3 4 3 4 2 2 1 1 現代文B 古典B 数学演習Ⅰ 政治経済 数学Ⅲ 化学 C英語Ⅲ 英語表現Ⅰ 体育 総合学習 LHR 3 3 3 3 5 4 4 2 2 1 1 選択科目 単位 選択科目 単位 選択科目 単位 選択科目 単位 4 物理基礎 生物基礎 4 科学と人間生活 化学基礎 C英語Ⅰ OC 音楽Ⅰ 体育 保健 家庭基礎 総合学習 LHR 世界史B 日本史B 地 理B 国語演習 数学演習Ⅰ・Ⅱ 世界史B 日本史B 3 4 数学演習Ⅰ 数学演習Ⅱ 物理 生物 夏休み・冬休み・春休みに 特別補講も実施 7 3 5 8 年間行事予定 4月 入学式 保護者会・授業参観 5月 ホームルームデイ(遠足) 研修センター合宿(1・3年生) 静岡市にある常葉学園研修センターでの2泊3日の宿泊研修。坐禅を組 んだり、食事の作法を学んだりして、日頃の生活を見直しながら「静」の 生活を体験します。 6月 菊陵祭(文化祭) 全校生徒による大合唱。美しいハーモニ ーが会場を包みこみます。声を一つに 合わせた達成感は一生の宝物! 母校訪問(1年生) 7月 球技大会 三味線集中授業(1年生) 二者面談 国際青少年音楽祭(3年に1度) 夏期特別授業 8月 語学研修(希望者) 9月 体育祭 9 10 月 保護者会・授業参観 之山忌 全校交流会 全校で行う2泊3日のキャンプです。先輩・後輩の絆を 深める縦割り班で、食事を作ったり、オリエンテーリングや キャンプファイアを行います。 11 月 常葉学園連合体育祭(3年に1度) 修学旅行(3年生) 3 泊 4 日で九州へ。長崎の原爆資料館では祈りを込めた千羽鶴を奉納し、被爆された方々 への追悼の意を表します。九州の歴史や文化に触れて見聞を広めます。太宰府天満宮・ 吉野ヶ里遺跡・阿蘇山・熊本城・ハウステンボス etc…帰路は飛行機で富士山静岡空港 へ! 12 月 校外学習 百人一首大会 10 1月 保護者会・授業参観 校内弁論大会 2月 マラソン大会(エコパにて) スキー教室(2年生) 車山高原で2泊3日のスキー教室を行います。 インストラクターの指導で、初心者でも楽しく 滑れるようになります。大自然を満喫し、最高 の仲間と作る想い出の1ページ! 3月 学年末特別授業 卒業式 11 運動部 軟式野球部 「グランドでは常に全力疾走。挑戦者としてチーム一丸となり取り組む!」野球部では、ほとんどが未経験 者であり、経験の有無に関わらず、日々の練習に取り組んでいます。是非、野球部に入部して菊中の歴史を塗 り替えましょう。 〈大会結果〉 平成26年度 小笠中体連 出場 SBS カップ 出場 平成26年度 小笠中学校新人野球大会 北部ブロック 第3位 男子バスケットボール部 県大会上位を目標に、毎日高校生と一緒に練習して、フィジカル・技術を高めて います。初心者でも先輩が丁寧に指導してくれます。部活動を通して成長したい人は 是非、入部して下さい。 〈大会結果〉 平成25年度 小笠・掛川地区スプリングカップ優勝 平成26年度 〃 中体連地区予選 優勝 〃 静岡県中体連 ベスト16 女子バスケットボール部 女子バスケット部は中学生と高校生が一緒に活動しています。互いに認め合い、 切磋琢磨することで質の高い練習を行っています。部員同士の仲も良く、上下関係や 礼儀も学ぶことが出来ます。 〈大会結果〉 平成25年度 小笠・掛川地区スプリングカップ優勝 平成26年度 新人戦 10年連続優勝 〃 中体連地区予選 10年連続優勝 〃 協会長杯 10年連続優勝 〃 静岡県中体連 10年連続出場 女子バドミントン部 バドミントン部は中学生と高校生が互いに技術を高め合い練習しています。 仲間を信じ、共に厳しい練習を乗り越えることで、強い絆が生まれます。 バドミントンに少しでも興味のある方は是非一度練習を見に来て下さい。 〈大会結果〉 H26年度 県大会 学校対抗の部 第2位 ダブルス第2位 石上瑠奈・鈴木愛実 シングルス第3位 高柳美月 H26年度 静岡県選抜 全国大会出場・・・石上瑠奈 H26年度 JOCジュニアオリンピック 全日本ジュニアバドミントン選手権 静岡県代表 石上瑠奈 陸上競技部(男女) より速く、より高く、より遠くを目指して日々の練習に励んでいます。 陸上競技は練習すればするほど記録に出てきます。厳しい練習を乗り越えて 見えてくる世界はキラキラ輝いています。私達と一緒に強い心を持って、 何事にもくじけない自分になって、文武両道を目指しましょう! 〈大会結果〉 小笠地区中学校陸上競技大会 共通800メートル 第3位 小笠地区中学校陸上競技大会 共通1500メートル 第3位 小笠地区中学校新人陸上競技大会 共通1500メートル 第3位 12 卒業生からのメッセージ 私の常葉学園菊川中学校のいいところは、生徒を支える体制が整っているところ です。私は中高6年間、バドミントン部に所属していました。練習も規律も厳し く、部活と学業を両立させるため思い悩んだことも多々ありました。しかし、私 がくじけそうになる度に先生方からあたたかい激励の言葉をいただき、乗り越え る事が出来ました。高校に入ってからも、校内ですれ違うと必ず優しい言葉をか けて下さり、自分は一人ではないんだと、とても心強く感じたのを覚えています。 そのおかげで文武両道を貫き、第一志望の大学に合格する事が出来ました。 6年間支えて下さった先生方には、今でも本当に感謝しています。 横浜市立大学国際総合科学部 国際教養学系 服部紗希 空手道部(男女) 全国上位を目指して活動している本格的な部活動です。中高一貫の指導体系で常に全国レベルの高校生と同じ 練習に励んでいるため、飛躍的な技術力の向上が期待できます。また、部活動ばかりに比重を置くことなく、 勉強にも力を入れているので文武両道を目標とする人は是非入部して下さい。現在部員全員が小学校からの空 手経験者ですが、初心者でも入部は可能です。 <大会結果> 平成26年度 静岡県中学校空手道選手権 男子団体形 優勝 女子団体組手 準優勝 平成26年度 全国中学生空手道選手権大会 男子 団体形 4回戦進出 平成26年度 静岡県中学1、2年生空手道選抜大会 中学2年 男子形 優勝 大房賢太 中学2年 女子形 準優勝 宮田京奈 平成26年度 はまなす杯全国中学生空手道選抜大会 2年女子組み手 第3位 成岡優那 剣道部(男女) 道場では真剣勝負!普段は先輩後輩、仲の良いクラブです。剣道部では中学生と 高校生が一緒に練習をしています。練習中は互いに厳しく鍛え合い、全国大会 出場を目標に頑張っています。気軽に練習を見に来て下さい。 〈大会結果〉 小笠・掛川地区 中体連 新人戦 (男子団体)ベスト4 西部大会出場 文化部 [男女] 吹奏楽部 吹奏楽部は中学生も高校生と一緒に練習しています。 演奏内容も充実していて、定期演奏会などのイベン トでは「主役」となり、元気いっぱい活動出来る部 活です。 美術部 個人の活動としては、静物などのデッサン・風景画、 模写などを中心に制作しています。粘土を使って立 体的な造形作品にも挑戦!発想豊かな作品が出来上 がっています。文化祭では大きなキャンパスに部員 一丸となってテーマに基づいた絵を描きます。 ムをしたりと、幅広く活動しています。 書道部 書道部では、古典の臨書、創作、生活の中の書など 様々な作品を制作しています。文化祭では 書道パフォーマンスにも挑戦しました。 中学生と高校生が一緒に仲良く活動する、 とても楽しいクラブです。 自然科学部 高校生とともに実験・観測を通して、自然について の考えを深め、自主研究活動へ進めていきます。 英語部 英語部では外国人の先生が二人いるという恵まれた 環境の中、英会話を楽しんだり、英語を使ってゲー 演劇部 演劇部は高校生の先輩と発声練習や演技の練習を 13 しています。年4回行われる公演で、役者・ くろこ・照明・大道具作りなどで参加しました。 将棋部 「礼に始まり礼に終わる」ことを大切に、対局中心 の活動をしています。将棋は初心者でもルールを覚 えれば、男女を問わず楽しむことが出来るゲームで す。将棋を指すと自然に考える習慣が身につき、思 考力が鍛えられます。あなたも挑戦してみません か! 茶道部 毎週一回、裏千家の先生に来校いただき、丁寧にお 作法を教えて頂いています。部員同士の仲も良く、 毎回楽しくお点前をしています。 華道部 毎週水曜日に、活動しています。三年間かけて、資 格取得を目指している生徒もいます。校内には生け た花を展示してありますのでぜひご覧下さい。 在籍者数 在籍生徒 男 1年 23 2年 21 3年 30 計 74 居住地一覧 静岡市以東 焼津市 藤枝市 島田市 吉田町 牧之原市 御前崎市 菊川市 掛川市 袋井市 森町 磐田市 浜松市 計 1年 2 2 1 13 1 8 12 8 8 3 0 0 0 58 女 35 38 36 109 計 58 59 66 183 JR 各駅から菊川駅までの所要時間 菊川駅から本校までは徒歩10分です。 2年 2 2 3 16 0 2 10 6 13 2 1 2 1 60 3年 2 5 7 15 0 6 3 11 9 1 0 5 2 66 計 6 9 11 44 1 16 25 25 30 6 1 7 3 183 駅名 所要時間(分) 清水 57 静岡 42 焼津 26 藤枝 20 島田 13 金谷 8 掛川 6 袋井 13 磐田 20 浜松 32 便利なスクールバスを運行しています 通学の便を図るため、5 路線で通学バスを運行しています。朝は 1 便、 帰りは一般生徒用(16 時 30 分)と、部活生徒用(19 時 15 分)の 2 便 を運行します。乗車場所の変更や多少のコースの変更は利用者の状況に より可能です。ご相談下さい。 大須賀線 新横須賀BS(7:16)~東番町~大須賀支所前~東雲寺前~大渕小学校前~矢柄神社~大貫診療所 14 前~カインズホーム大東店~シオーネ北側~旧 JA 中支店~三本松~井崎~学校(8:05) 大東・小笠線 大浜中学校前(7:14)~成行BS~高松~塩原~蒲池~第一小~緑町~木ヶ谷~高橋~平田本町~ 平田~学校(8:05) 御前崎線 御前崎車庫(7:01)~西側BS~御前崎支所前~新谷入口~白羽小学校前~白浜下~堀野新田~ 玄保~法の沢~雨垂~浜岡原発入口~浜岡自動車学校~マツヤストアー~浜岡交番前~学校(8:05) 相良線 静鉄相良営業所(7:00)~相良庁舎入口BS~太田浜~片浜BS~榛原バスターミナル~トミヤ酒店前 ~細江小学校前BS~榛原総合病院入口~ハイナンゴルフセンター川崎コミュティセンター~ローソ ン榛原勝俣店~工業団地入り口~牧之原SA入り口BS~学校(8:05) 大井川・吉田線 旧大井川町役場(6:50)~ミニストップ吉永店西側~川尻(すみれ保育園前)~日の出町BS~ 吉田商工会議所~吉田中学校入口~吉田高校~吉田 IC 北側高架下~JA 坂部支店前~ 勝俣保育園前~大曲BS~牧之原小学校BS 学校(8:05) よくある質問 Q&A Q1: 高校への進学はどうなりますか? A1: 全員が常葉菊川高校の一貫 S コースへ進学します。 希望によっては美術デザイン科に進むことも可能です。 Q2: プレテストは受けた方がよいですか? A2: 本校を受験した生徒のほとんどがプレテストを受けています。科目は国語・算数の 2 科目です。プレ テストを受けることで、自分の学力がどの位置にあるかが分かります。また自分の弱点を知ることで、 より効果的な今後の学習プランをたてることができます。プレテストはあくまで力試しであり、本校 入試の合否を決めるものではありません。ぜひチャレンジしてみて下さい。 Q3: 部活動には全員が入るのですか? A3: 全員が部活動に参加します。本校では学習と同様に、部活動も人間教育の大切な場面であると考えて おり、文武両道を目標としています。運動部、文化部さまざまな部活動がありますから、自分にあっ た部活動を選んで下さい。 Q4: 昼食は給食ですか? A4: 生徒達は毎日ご家庭で作っていただいたお弁当を食べています。 (牛乳のみ給食)ご家庭の事情によ りお弁当が用意できない場合は、学食で注文することもできます(有料)。土曜日など、午前中日課 の時は学食を利用できます。 Q5: 兄弟姉妹で菊川中学に通う場合、授業料の特典はありますか? Q5: 学園内の小学校・中学校・高校に兄弟姉妹で2人以上が在学する場合、一番下の弟妹を除く兄姉の授 業料が減免されます。 Q6: 先生方はどんなことを思って生徒に接していますか? A6: 中学・高校の6年間は、人間としての基礎を作る上で最も大切な期間です。その6年間を本校で 預かる訳ですから、生徒一人ひとりが幸せな人生を送る事が出来るように、学力だけでなく、体力・ 人格なども身に付けて、全人的な成長をして欲しいと思って接しています。 15 常葉菊川高校(一貫 S コースのみ) 過去の主な合格大学 卒業生は7回目の卒業生を送り出しました。(7期生までの合格実績・菊中出身者のみ) 16 菊川中学出身者(一貫生) 過去の合格大学・進路実績 過去の合格大学 国立大学 東京大学(理科1類) 名古屋大学(医学部) 東北大学(理学部) 一橋大学(法学部) 富山大学(薬学部) 金沢大学(工学部) 千葉大学(教育学部) 筑波大学(理工学部) 信州大学(工学部) 浜松医科大学(医) 静岡大学(教育・人文・情報) 静岡県立大学(薬・看護・経営情報) 静岡文化芸術(文化政策) 前橋工科大学(工学部) 富山県立大学(工学部) 山形大学(理学) 横浜市立大学(国際総合科学) 埼玉医科大学(保健医療学部) 愛知県立大学(外国語学部) 福井県立大学(看護福祉学部) 和歌山大学(観光学部) 佐賀大学(理工学部) 北九州市立大学(外国語学部) 都留文科芸術大学(文科教育) 長崎県立大学(看護栄養) 静岡県立短期大学部 私立大学 早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 自治医科大学 東京理科大学 東京女子医科大学 東京歯科大学 東京農業大学 立命館大学 岡山理科大学 名古屋外国語大学 京都橘大学 星薬科大学 芝浦工業大学 日本大学 南山大学 東洋大学 聖隷クリストファー大学 大妻女子大学 同志社女子大学 多摩美術大学 武蔵野美術大学 常葉学園大学他 今年の七期生も名古屋大学(経済学部)をはじめ、数多くの生徒が 17 自分の夢に向かって羽ばたきました! 東京大学 理科一類 柴田航平 菊川中高での6年間は、とてものびのび自由に過ごすことができました。それは少人数・中高一貫と いう環境のおかげだったのだと思います。時間や気持ちに余裕を持て、自分の好きなことがたくさんで きたという記憶があります。常葉菊川で過ごした時間が今の私の礎となる部分を作ってくれたのだと思 います。 数学や理学への興味を引き出し、好きにしてくれたのも常葉菊川だったの 写真 だと思います。みなさんも一人ひとりの個性を大切にしてくれるこの 学校で、是非自分のやりたいことを見つけ、精一杯楽しんで下さい。 一橋大学 法学部 杉田 賢 今春、菊川高校を卒業しました5期生、杉田賢です。私は念願の進路を達成することができ たのも、菊川中学での学習、体験が進路実現につながったと思っています。まず中学の朝は1 5分間の読書で始まります。日々が音で氾濫している中で、静かに本を読んで文字に向き合う 時間は大切なものです。そうして向かい合うことを3年間続けたことによって集中力が養われ ました。集中力の有無で勉強の成果に大きな差異が出ると思います。菊川中学の授業の良い点 として、習熟度別授業の展開があると思います。英語と数学が習熟 度別で分けられるのですが、クラスごとに授業を行うよりは少人数 で授業を受けられるので、先生方に直接指導していただく機会を多 く得ることが出来、理解をより深められます。そのため、中3の段 階で高校分野に入り、高3の段階で余裕を持って受験勉強に励む事 が出来るのです。中学の先取り学習のおかげで大学受験の際にアド バンテージを得ることができたのは私の合格を勝ち取る上で大変 大きな要素になりました。 静岡大学 人文社会科学部 沖 雅美 私は中学3年間、バスケットボール部に所属し、3年次には生徒会長 もやらせて頂きました。生徒を代表して先生方と話し合ったり、全校 生徒の前で意見を述べたりしたりする機会があり、大学生になった 今でもその経験が生かされていると思います。また、常葉菊川には文武両道 を目指す環境がありました。クラスも1クラス30人弱という、少人数の ため、生徒一人一人に対して先生方が丁寧に接してくれます。また先輩・後輩の仲も良く、 テスト前には上級生が下級生を教える姿が校内のあちこちで見られました。 中高一貫には、中学生のうちから高校の先輩の話が聞け、具体的に将来の展望が開けるという 利点もあります。勉強も部活も充実させる、そんな理想的な中学校生活を常葉菊川で送ってみません か? 18 名古屋大学 医学部 伊東歌菜 常葉学園菊川中・高等学校は、本当に自由な学校だと思います。校則が緩いと いう意味ではなく、自分がしたいと思うことを、全力でバックアップしてくれる体制が 整っているということです。先生方に自分から質問すれば、納得するまで一緒に考えて くださいます。生徒会活動でも、生徒からの要望を積極的に取り入れる雰囲気があると 思います。皆さんは、 「自分が6年間の中学・高校生活で何がしたいのか」という ことが決まっていますか? 入学当初からそのような目標が定まっている人は少数派です。むしろ学校生活で多くの 人や物事と出会う中で、おのずと目標は見えてくるものではないでしょうか。私自身、 入学した当初はただ何となく日々を送っていました。しかし、周囲の友達が夢に向かって 頑張る姿を見ているうちに、自然に自分の将来について考えるようになりました。 そして、「理系の学問に対する興味を生かし、人の助けになりたい」と最終的に医師を 目指す決意をしました。 自分の将来と本気で向き合い、真剣に考えるという経験を、誰もが中高生のうちに 一度はすべきだと私は思います。将来の夢をどれだけ具体的に考えられるか、その夢と 自分をつなぐプロセスをどれだけ細かく考えられるかで、その夢が叶うかどうかが 決まるのです。私は中学・高校の6年間で、自分自身が人間的に大きくなったと感じています。 勉強も部活も課外活動も全力で取り組めて、一人一人が成長できるのが、常葉学園菊川中・ 高等学校の長所だと思います。 19 平成28年度向け入試の日程 日程 前期試験 後期試験 願書受付 12 月 10 日(木)~1 月 7 日(水) 1月19日(火)~ ※最終日は14:00まで 1月21日(木) 試験日 1月 9日(土) 1月23日(土) 合格発表 1月14日(木) 1月26日(火) 入学手続 1月18日(月)14:00 まで 1月28日(木)14:00 まで 平成28年度向け入試 内 容 第1回学校説明会 小学生授業見学・体験 会 第 1 回プレテスト, 第2回学校説明会 第2回プレテスト, 入試説明会 入試個別相談会 小学4・5年生対象学 校説明会 学校説明会・相談会・プレテストのご案内 期 日 6 月20日(土) 7 月 18 日(土) 9 月 12 日(土) 10 月 24 日(土) 11 月 8 日(日) 11 月 22 日(日) 2 月 20 日(土) 20 時 間 9:00~ 12:00 9:00~ 12:00 9:00~ 12:00 9:00~ 12:00 9:00~ 12:00 9:00~ 12:00 会 場 学生館4階講堂 および教室 学生館4階講堂 および教室 学生館 4 階講堂 学生館4階講堂 学生館4階講堂 学生館1階食堂 14:00~ 本校 学生会館 16:00 4階講堂 常葉学園菊川中学校 学校までの地図 駅からの地図 〒439-0019 静岡県菊川市半済1550 Tel0537-35-3171 Fax0537-35-1069 URL http://www.tokoha.net/kikugawa/ e-mail o-[email protected] 21
© Copyright 2025