第8回スルガっ子カップU-9・8人制サッカー大会 主 旨 中西部支部内のジュニア層のサッカー少年が、8人制サッカー競技を通じて基礎技術を学ぶと共に、 サッカーの楽しさを知り、親睦と友情の輪を広げ、さらに健全な心身の育成・発達を目標として本大会を開催する。 この大会はジュニア層のサッカー少年が自分自身で判断したり挑戦したりする体験を通して、将来困難な 場面でも適切な判断ができ、正確な技術を発揮できる選手へ成長することを目指す。 あわせてフェアプレー精神・リスペクト精神を養い、正しく強くそして創造力豊かな人間の育成を目的とする。 1 2 3 4 5 6 , , , , , , 主 主 協 賛 期 会 参加資 催 管 者 日 場 格 ① ② ③ ④ 7 , チーム編成 8 , 参加チーム 9 , 競技方法 ① ② ③ ④ 10 , 競 技 規 則 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 11 , 表 12 , 開 会 13 , 閉 14 , そ 会 の 彰 式 式 他 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 中西部サッカー協会4種少年委員会 中西部サッカー協会4種少年委員会 曹洞宗志太仏教同志会 2015年5月17日(日) 予備日2015年5月24日(日) 島田市民グランド 4面 (公財)日本サッカー協会に登録されている選手であること。 3年生以下の選手で構成されたチームであること。(女子選手は4年生以下とする) 2年生以下のみの選手で構成されたチームの出場は認めない。 スポーツ傷害保険に加入している選手であること。 代表者1名、監督1名、コーチ2名、登録選手数規定なし 中西部支部 藤枝8、島田7、焼津6、榛原3、(各地区事情による変更可) 第一ブロック3チーム×4組み 第二ブロック3チーム×4組み、リーグ戦の後上位4チームによるトーナメント。 最終の順位決定は行わず、第一・第二のブロック優勝とする。 試合は前後半とし、試合時間は10分-3分-10分とする。 順位の決定は、勝利3点、引き分け1点、敗戦0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。 なお、勝点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。 (1)当該成績 (2)抽選 トーナメントで同点の場合は、PK戦(3人)を行う。 (公財)日本サッカー協会競技規則(8人制)を基本とする。自由な選手交代のため交代ゾーンを設ける。 公認4号球(㈱ミカサ)を使用する。 選手交代は、登録選手であれば自由に交代ができる。 ベンチに入っている選手は、毎試合全員出場すること。 退場を命じられた者(レッドカードまたはイエローカード2回または累積2回)は次の1試合に出場できない。 ベンチ入りは選手以外に代表者1名、監督1名、コーチ2名以内とする。 ベンチに入る交代要員はピッチ内選手と違う色彩の服を着用する。(ビブス可) ピッチサイズ 縦60m、 横40m ゴール 少年用 (2.15m×5m) ペナルティーエリア 12m ゴールエリア 4m センターサークル 7m ペナルティーマーク 8m ペナルティーアーク 7m フリーキック時の壁との距離 7m グリーンカード制度を導入する。 各ブロック優勝チームに、賞状、トロフィー、メダルを授与する。 2015年5月17日(日) 全チーム参加、AM9:00より行う。 ※開会式には、参加選手・チームスタッフ・審判員・保護者・応援者、全員に参加していただきます。 2015年5月17日(日) 全試合終了後 試合開始時刻に間に合わないチームは失格とする。 試合における事故は大会本部にて応急処置はするがその後はチームまたは保護者の責任とする。 施設等の使用にあっては十分な注意を払うこと。 ユニフォームの広告表示については(公財)日本サッカー協会ユニフォーム規定を順守する。 本大会は試合中の飲水タイムを設けない。 登録選手証の確認は行わない。 1、開会式 (9:00~) 司会者 鈴木 明宏 司会者 ①開会の言葉 中西部サッカー協会4種少年委員会 会長 池谷多喜夫 ③協賛者挨拶 曹洞宗志太仏教同志会 会長 戸田 俊道 ④参加賞授与 曹洞宗志太仏教同志会 会長 戸田 俊道 ⑤趣旨の説明 中西部サッカー協会4種少年委員会 委員長 曽根 俊夫 ⑥競技場の注意 中西部サッカー協会4種少年委員会 審判委員長 仲田 尚人 ②主催者挨拶 ⑦閉会の言葉 司会者 ※開会式には、参加選手・チームスタッフ・審判員・保護者・応援者、全員に参加していただきます。 2、閉会式 (試合終了後) 司会者 司会者 ①開会の言葉 ②成績発表 鈴木 明宏 曽根 俊夫 中西部サッカー協会4種少年委員会 委員長 ③表彰 曹洞宗志太仏教同志会 会長 戸田 俊道 ④大会講評 山田 大成 中西部サッカー協会4種少年委員会 技術委員長 司会者 ⑤閉会の言葉 3、組合せ (人数) 第1ブロック チーム名 人数 チーム名 人数 チーム名 人数 A B C D 焼津東 11 島田第一 20 藤枝中央 18 神座・川根 14 高洲 13 自彊 14 青島北 11 島田第二 12 小川 10 相良 19 島田第三 13 バンレオール岡部 18 第2ブロック E チーム名 人数 チーム名 人数 チーム名 人数 藤枝 12 島田第五 12 焼津西 17 F G 吉田中央 12 青島 12 東益津 9 港 10 島田第四 13 高洲南 16 H 蹴力 11 五和 10 黒石・豊田 14 参加選手 321 名 1、試合時間 第1コート 9:30~10:00 焼津東 10:00~10:30 神座・川根 10:30~11:00 焼津東 11:00~11:30 神座・川根 11:30~12:00 島田第一 藤枝中央 12:00~12:30 高洲 審判 島田第一 神座・川根 高洲 高洲 焼津東 島田第一 藤枝中央 神座・川根 自彊 自彊 第2コート 自彊 焼津東 藤枝中央 高洲 自彊 審判 青島北 島田第二 相良 相良 島田第三 島田第三 青島北 島田第二 青島北 小川 相良 バンレオール 相良 バンレオール 青島北 小川 島田第二 小川 島田第三 バンレオール バンレオール 島田第二 小川 A 1位 B 1位 島田第一 藤枝中央 島田第三 12:30~13:00 フレンドリーマッチ 13:00~13:30 A 1位 13:30~14:00 フレンドリーマッチ 14:00~14:30 1ブロック決勝 審判委員会 2ブロック決勝 審判委員会 1、試合時間 第3コート 審判 第4コート 審判 B 1位 フレンドリーマッチ C 1位 D 1位 藤枝 10:00~10:30 吉田中央 青島 10:30~11:00 藤枝 焼津西 11:00~11:30 吉田中央 東益津 藤枝 焼津西 11:30~12:00 島田第五 焼津西 青島 東益津 12:00~12:30 青島 東益津 島田第五 吉田中央 フレンドリーマッチ 13:00~13:30 E 1位 F 1位 D 1位 フレンドリーマッチ 9:30~10:00 12:30~13:00 C 1位 藤枝 青島 港 島田第四 蹴力 五和 島田第五 蹴力 五和 港 島田第四 港 高洲南 蹴力 黒石・豊田 蹴力 黒石・豊田 港 高洲南 五和 黒石・豊田 吉田中央 東益津 島田第五 焼津西 島田第四 高洲南 五和 黒石・豊田 島田第四 高洲南 フレンドリーマッチ G 1位 H 1位 G 1位 H 1位 E 1位 F 1位 13:30~14:00 14:00~14:30 ☆主審、補助審はお互いに話し合いで決めてください。主審はなるべく経験の無い方にお願いします。 (補助審で入る、3級審判の方はインストラクターとしてアドバイスをお願い致します。) ☆空いているコートを使ってのフレンドリーマッチは、お互いに相談し、互審でお願い致します。 (本部に、申し出てください。但し、全チームはできませんのでご承知おきください。) (次試合の開始時刻5分前には、終了してください。) 第8回 スルガっ子カップ 第1ブロック Aブロック 第2ブロック 焼津東 島田第一 藤枝中央 勝点 当該成績 抽選 順位 Eブロック 焼津東 藤枝 島田第一 島田第五 藤枝中央 焼津西 Bブロック 神座川根 高洲 自彊 勝点 当該成績 抽選 順位 神座川根 Fブロック 青島 自彊 東益津 青島北 島田第二 小川 勝点 当該成績 抽選 順位 Gブロック 青島北 港 島田第二 島田第四 小川 高洲南 Dブロック 島田第五 焼津西 勝点 当該成績 抽選 順位 吉田中央 青島 東益津 勝点 当該成績 抽選 順位 港 島田第四 高洲南 勝点 当該成績 抽選 順位 蹴力 五和 黒石豊田 勝点 当該成績 抽選 順位 吉田中央 高洲 Cブロック 藤枝 相良 島田第三 バンレオール 勝点 当該成績 抽選 相良 順位 Hブロック 蹴力 島田第三 五和 バンレオール 黒石豊田 第1ブロック 1位トーナメント (A1位) 〈準決勝〉 第2ブロック 1位トーナメント (B1位) (E1位) - (C1位) 〈準決勝〉 〈準決勝〉 (D1位) (G1位) - 〈準決勝〉 - (H1位) - 優勝 〈決勝〉 (F1位) - 準優勝 優勝 〈決勝〉 - 準優勝 道路 曹洞宗志太佛教同志会 駐車エリア 駐車エリア ※駐車禁止 駐車エリア 駐車エリア(荷物用車) ※駐車禁止 協会役員・大会役員 駐車エリア 大井川上流側 大井川下流側 父 兄 応 援 エ リ ア 緑地広場 第二コート ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ 第四コート 父 兄 応 援 エ リ ア ソフトボールグランド ※立ち入り禁止 A本部 父 兄 応 援 エ リ ア プレイヤーズエリア 第一コート ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ 第三コート B本部 陸上トラック 保護者・応援者 ※立ち入り禁止 駐車場 父 兄 応 援 エ リ ア ※父兄のプレイヤーズエリアへの立ち入りは、ご遠慮願います。 大井川 ●保護者・応援者の方は、陸上トラック下流側の駐車場を利用してください。 ●ソフトボール場側の駐車場は使用しないでください。(ファウルボール等で車が破損しても責任は負えません。) 道路 曹洞宗志太佛教同志会 駐車エリア 駐車エリア ※駐車禁止 駐車エリア 駐車エリア ※駐車禁止 協会役員・大会役員 駐車エリア 大井川上流側 大井川下流側 準備内容 Ⅰ 第一コート設営・A本部運営 島一 Ⅱ 第二コート設営 島二 Ⅲ 第三コート設営・B本部運営 島五 Ⅳ 第四コート設営 島四 Ⅴ A本部サブテント 島三 Ⅵ 駐車場設営 五和 父 兄 応 援 エ リ ア 第二コート ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ 第四コート 父 兄 応 援 エ リ ア 陸上トラック サブテント プレイヤーズエリア A本部 父 兄 応 援 エ リ ア 第一コート ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ ベ ン チ 第三コート B本部 父 兄 応 援 エ リ ア ※父兄のプレイヤーズエリアへの立ち入りは、ご遠慮願います。 大井川 ※立ち入り禁止
© Copyright 2025