平成27年度 教員免許状更新講習のご案内

平成27年度
教員免許状更新講習のご案内
東金キャンパス/Togane Campus
安房キャンパス/Awa Campus
目
次
1. 教員免許更新制
………………
P.2
2. 開講講座
………………
P.3
東金キャンパス
………………
P.5
安房キャンパス
………………
P.10
履修認定試験について
………………
P.13
5. 休講について
………………
P.13
6.
個人情報の取り扱いについて
………………
P.14
7.
キャンセルについて
………………
P.14
8. 学内施設について
………………
P.14
9.
会場・アクセス
………………
P.15
10.
学内案内
………………
P.17
11.
問い合わせ
………………
P.19
3. 講座概要
4.
1. 教員免許更新制
◆教員免許状更新講習の目的
平成 19 年 6 月の改正教育職員免許法の成立により、平成 21 年 4 月 1 日から教員免許
更新制が導入されました。本制度は、「その時々で教員として必要な資質能力が保持され
るよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に
立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指す。」ことを目的としています。
◆免許状更新講習の内容
受講者は、本人の専門や課題意識に応じて、次の2区分について、30時間以上の講習を
受けることになります。
(1)教育の最新事情に関する事項(必修領域 12時間以上)
(2)教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項(選択領域 18時間以上)
※詳細については、文部科学省ホームページをご覧ください。
http://www.mext.go.jp/
◆受講時期について
原則的に、有効期間満了日(修了確認期限)の 2 年 2 ヶ月から 2 ヶ月前までの 2 年間に、
免許状更新講習を受講・修了した後、免許管理者(都道府県教育委員会)に申請する必要
があります。
修了確認期限は、文部科学省ホームページで確認できます。
※詳細については、文部科学省ホームページをご覧ください。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index.htm
2
2. 開講講座
東金キャンパス
(1)教育の最新事情に関する事項
講座名
教育の最新事情
(必修領域:1 講座 12 時間開講)
開設日
8 月 3 日(月)
8 月 4 日(火)
講師
七井
誠一郎
東谷
仁
井上
敏博
岩田
泉
阿部
信太郎
対象職種
主な受講者
定員
全教員
全教員
90 名
(2)教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項(選択領域:各講座 6 時間開講)
講座名
お薬について考えて
開設日
講師
小嶋
文良
竹平
理恵子
点から見た健康問題
岩田
浩子
と教員の役割
根本
敬子
末永
香
宮澤
純子
川口
健夫
多田
充
国武
陽子
太田
篤胤
酒井
健介
みましょう
8 月 5 日(水)
対象職種
教諭
・
養護教諭
主な受講者
中学校、高等学校
教諭・養護教諭
定員
50 名
児童生徒の発達の観
-子どもの心身の健
8 月 9 日(日)
康を育むための教員
教諭
全教諭
・
・
養護教諭
養護教諭
教諭
全教諭
教諭
全教諭
・
・
養護教諭
養護教諭
80 名
間の連携環境を「守る」・「活
かす」・「考える」
8 月 9 日(日)
よりよい食育を
目指して
-スポーツと栄養-
8 月 10 日(月)
100 名
100 名
◆地震等の災害による対応
地震等の災害が発生した場合は、本学教職員が安全確認を行います。避難が必要となる
場合には、アナウンスを行いますので、その指示に従って行動してください。
避難場所は、「10.学内案内」に掲載しておりますので、ご確認ください。
3
安房キャンパス
(1)教育の最新事情に関する事項(必修領域:1 講座 12 時間開講)
講座名
教育の最新事情
開設日
8 月 3 日(月)
8 月 4 日(火)
講師
七井
誠一郎
東谷
仁
井上
敏博
岩田
泉
阿部
信太郎
対象職種
主な受講者
定員
全教員
全教員
90 名
(2)教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項(選択領域:各講座 6 時間開講)
講座名
開設日
よりよい食育を
目指して
8 月 5 日(水)
-スポーツと栄養-
お薬について考えて
みましょう
8 月 10 日(月)
講師
太田
篤胤
酒井
健介
小嶋
文良
竹平
理恵子
対象職種
主な受講者
教諭
全教諭
・
・
養護教諭
養護教諭
教諭
・
養護教諭
中学校、高等学校
教諭・養護教諭
定員
100 名
50 名
◆地震等の災害による対応
地震等の災害が発生した場合は、本学教職員が安全確認を行います。避難が必要となる
場合には、アナウンスを行いますので、その指示に従って行動してください。
避難場所は、「10.学内案内」に掲載しておりますので、ご確認ください。
4
3. 講座概要
東金キャンパス
◆必修領域(12 時間)
講座名
教育の最新事情
開講日
担当講師
2015 年 8 月 3 日(月)・4 日(火)
七井
東谷
井上
岩田
誠一郎
仁
敏博
泉
(経営情報学部
(国際人文学部
(経営情報学部
(福祉総合学部
教授)
特任教授)
教授)
教授)
阿部
信太郎
(経営情報学部
准教授)
「教職についての省察」「子どもの変化についての理解」「教育政策の
動向についての理解」「学校内外での連携協力」の 4 事項について、最
新の知識・技能の習得と今日的教育課題に関する理解を目的とし、講義を
おこなう。現在、学校が抱える問題や地域との連携が多様化・複雑化する
なか、社会の尊敬と信頼を得る教員・学校作りを考察していく。
講座概要
【1 日目】
8:30- 8:50
受付(出席簿押印等)
8:50- 9:00
9:00-10:30
10:40-12:10
12:10-13:10
13:10-14:40
14:50-16:20
オリエンテーション(2 日間の概要説明)
講義(90 分)
講義(60 分)・試験(30 分)
昼休み
講義(90 分)
講義(60 分)・試験(30 分)
【2 日目】
8:30- 8:50
受付(出席簿押印等)
9:00-10:30
10:40-12:10
12:10-13:10
13:10-14:40
14:50-16:20
講義(90 分)
講義(60 分)・試験(30 分)
昼休み
講義(90 分)
講義(60 分)・試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
5
◆選択領域(6 時間)
講座名
お薬について考えてみましょう
開講日
2015 年 8 月 5 日(水)
担当講師
小嶋
竹平
文良 (薬学部 教授)
理恵子(薬学部 助教)
医薬品は本来であれば疾患の治療に欠かせない物であるが、使い方を間違
えると効果が無いだけでなく、有害な副作用を生じてしまうこともある。本
講座では薬の正しい使い方について説明を行い、児童・生徒の時期からの薬
物適正使用の指導と薬物乱用防止教育の重要性について認識していただく。
さらに支喘息やアレルギー、高血圧等の薬物療法について解説を行い、児童、
生徒だけでなく教員自身の健康についても考えていただく。
講座概要
【日程】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
9:00-10:30
10:40-12:10
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(1 日の概要説明)
講義(90 分)
講義(90 分)
12:10-13:10
13:10-14:40
14:50-15:50
16:00-16:30
昼休み
講義(90 分)
講義(60 分)
試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
6
◆選択領域(6 時間)
講座名
児童生徒の発達の観点から見た健康問題と教員の役割
-子どもの心身の健康を育むための教員間の連携-
開講日
2015 年 8 月 9 日(日)
担当講師
岩田
根本
末永
宮澤
浩子
敬子
香
純子
(看護学部
(看護学部
(看護学部
(看護学部
教授)
准教授)
准教授)
准教授)
今日、幼児・児童・生徒および保護者を取り巻く環境が変化している中
で、学校保健に関する教員の力量形成に資することを目的とする。
幼児期・学童期・思春期・青年期にわたる心身の発達の特徴と家族の役
割について概観する。次に成長発達過程における健康問題の基礎的内容及
び最近の話題を含め理解する。後半は健康問題に対して学校保健の観点か
ら教員間の連携について検討する。
講座概要
【日程】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(1 日の概要説明)
9:00-10:20
10:30-11:50
11:50-12:50
12:50-14:40
14:50-15:30
15:30-15:40
15:50-16:30
講義(80 分)
講義(80 分)
昼休み
グループワーク・資料作成(110 分)
発表(40 分)
講評・まとめ(10 分)
試験(40 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
7
◆選択領域(6 時間)
講座名
環境を「守る」・「活かす」・「考える」
開講日
2015 年 8 月 9 日(日)
担当講師
川口 健夫
多田 充
国武 陽子
(環境社会学部 教授)
(環境社会学部 准教授)
(環境社会学部 准教授)
本講習では森林・里地里山等の多様な自然の保全活動等の環境を〈守る〉活
動、都市の緑化や循環資源の再生等の環境を〈活かす〉活動、自然のしくみを理
解し、保全する意義を<考える>活動の 3 つの観点から環境を捉え、今後の教育
現場等における環境についての多角的な学びの意義や必要性、適応の可能性に
ついて学ぶ。
【日程】
8:30- 8:50 受付(出席簿押印等)
8:50- 9:00 オリエンテーション(1 日の概要説明)
9:00-11:50 講義(140 分)・試験(20 分)
11:50-12:50 昼休み
12:50-14:30 講義(80 分)・試験(20 分)
14:40-16:20
講義(80 分)・試験(20 分)
講座概要
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
8
◆選択領域(6 時間)
講座名
よりよい食育を目指して-スポーツと栄養-
開講日
2015 年 8 月 10 日(月)
担当講師
太田 篤胤
酒井 健介
(薬学部 教授)
(薬学部 准教授)
児童・生徒など発育期の肥満や慢性疾患発症率の上昇は、世界的にも社会問
題となっている。本講習では、「スポーツを通じた食育活動」により健康的な食生活
を獲得するための支援の在り方について、具体的事例を紹介しながら解説する。
食事や栄養に関わる基本的知識、ヒトの身体のしくみ、運動(身体活動)が生体に
及ぼす生理的効果に加え、社会的心理的支援がもたらす影響を加味して、効果
的な食育を実現するための一助になることを期待する。
【日程】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
9:00-10:15
10:25-12:20
講座概要
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(1 日の概要説明)
講義(75 分)
講義(75 分)・試験(30 分)
12:20-13:20 昼休み
13:20-15:00 講義(100 分)
15:10-16:30 講義(50 分)・試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
9
安房キャンパス
◆必修領域(12 時間)
講座名
教育の最新事情
開講日
担当講師
2015 年 8 月 3 日(月)・4 日(火)
七井
東谷
井上
岩田
阿部
誠一郎
仁
敏博
泉
信太郎
(経営情報学部
(国際人文学部
(経営情報学部
(福祉総合学部
(経営情報学部
教授)
特任教授)
教授)
教授)
准教授)
「教職についての省察」「子どもの変化についての理解」「教育政策の
動向についての理解」「学校内外での連携協力」の 4 事項について、最
新の知識・技能の習得と今日的教育課題に関する理解を目的とし、講義を
おこなう。現在、学校が抱える問題や地域との連携が多様化・複雑化する
なか、社会の尊敬と信頼を得る教員・学校作りを考察していく。
【1 日目】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
講座概要
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(2 日間の概要説明)
9:00-10:30 講義(90 分)
10:40-12:10 講義(60 分)・試験(30 分)
12:10-13:10 昼休み
13:10-14:40 講義(90 分)
14:50-16:20 講義(60 分)・試験(30 分)
【2 日目】
8:30- 8:50 受付(出席簿押印等)
9:00-10:30 講義(90 分)
10:40-12:10
12:10-13:10
13:10-14:40
14:50-16:20
講義(60 分)・試験(30 分)
昼休み
講義(90 分)
講義(60 分)・試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
10
◆選択領域(6 時間)
講座名
よりよい食育を目指して-スポーツと栄養-
開講日
2015 年 8 月 5 日(水)
担当講師
太田 篤胤
酒井 健介
(薬学部 教授)
(薬学部 准教授)
児童・生徒など発育期の肥満や慢性疾患発症率の上昇は、世界的にも社会問
題となっている。本講習では、「スポーツを通じた食育活動」により健康的な食生活
を獲得するための支援の在り方について、具体的事例を紹介しながら解説する。
食事や栄養に関わる基本的知識、ヒトの身体のしくみ、運動(身体活動)が生体に
及ぼす生理的効果に加え、社会的心理的支援がもたらす影響を加味して、効果
的な食育を実現するための一助になることを期待する。
【日程】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
9:00-10:15
10:25-12:20
講座概要
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(1 日の概要説明)
講義(75 分)
講義(75 分)・試験(30 分)
12:20-13:20 昼休み
13:20-15:00 講義(100 分)
15:10-16:30 講義(50 分)・試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
11
◆選択領域(6 時間)
講座名
お薬について考えてみましょう
開講日
2015 年 8 月 10 日(月)
担当講師
小嶋
竹平
文良 (薬学部 教授)
理恵子(薬学部 助教)
医薬品は本来であれば疾患の治療に欠かせない物であるが、使い方を間違
えると効果が無いだけでなく、有害な副作用を生じてしまうこともある。本
講座では薬の正しい使い方について説明を行い、児童・生徒の時期からの薬
物適正使用の指導と薬物乱用防止教育の重要性について認識していただく。
さらに支喘息やアレルギー、高血圧等の薬物療法について解説を行い、児童、
生徒だけでなく教員自身の健康についても考えていただく。
講座概要
【日程】
8:30- 8:50
8:50- 9:00
9:00-10:30
10:40-12:10
受付(出席簿押印等)
オリエンテーション(1 日の概要説明)
講義(90 分)
講義(90 分)
12:10-13:10
13:10-14:40
14:50-15:50
16:00-16:30
昼休み
講義(90 分)
講義(60 分)
試験(30 分)
※スケジュールに変更が生じることがあります。
※全ての日程終了後、アンケート(免許状更新講習受講者評価書)調査を行います。
12
4. 履修認定試験について
(1)試験の実施
各講座において、履修認定試験を行い、その結果をふまえて履修認定を行います。
受講者の方は、必ず履修認定試験を受験してください。なお、受験されなかった場合
は、履修の認定ができません。また、遅刻、早退、途中退出した場合も、履修の認定
ができません。
(2)評価基準
文部科学省の評価基準をもとに、認定試験における結果が 60%以上の到達度で認定
とします。
(3)認定と証明書
認定結果は、証明書として発行いたします。なお、証明書は 9 月末日までに、郵送に
て本人宛に通知いたします。
5. 休講について
台風や地震の自然災害及びその他の不測の事態により、JR 東金線、外房線、総武本
線、内房線が不通・運休になった場合は次の対応となります。
(1)東金キャンパス
午前 7 時 30 分に、JR 東金線、外房線、総武本線の全ての路線が不通・運休となっ
ている場合は、講義日を延期します。いずれかの路線が復旧した場合は、予定どお
りの講習を実施いたします。
(2)安房キャンパス
午前 7 時 30 分に、JR 内房線、外房線の全ての路線が不通・運休となっている場合
は、講義日を延期します。いずれかの路線が復旧した場合は、予定どおりの講習を
実施いたします。
(3)上記(1)、(2)となった場合、午前 7 時 30 分頃に、本学ホームページにてご
案内いたします。
(4)電車の遅延運転の場合は、講義を実施いたします。
13
6. 個人情報の取り扱いについて
(1)本学では、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適正な収集、利用、管理及
び保存をするため、「個人情報の保護に関する規定」を設けています。ご提出いた
だいた個人情報は、教員免許状更新講習に関連する業務に使用し、規定に則して運
用いたします。
(2)講習の様子を、記録や出版編集、広報に利用させていただくために、写真やビデオ
撮影することがありますことをご承知おきください。
7. キャンセルについて
(1)申し込みされた講座をキャンセル(辞退・欠席)される場合は、ご連絡ください。
※グループワーク等で人数調整が必要なため
なお、一度納められた受講料はいかなる理由を問わず返金いたしませんので
ご注意ください。
8. 学内施設について
(1)学内施設の冷房は 28 度設定にしております。
(2)昼食は東金キャンパス、安房キャンパスともに学生食堂をご利用いただけます。
※夏期期間により、メニューは限定されています。
14
9. 会場・アクセス
◆城西国際大学 東金キャンパス
所在地:〒283-8555 千葉県東金市求名 1 番地
電 話:0475-55-8842
交 通:JR 東金線「求名駅」下車 徒歩 5 分
その他:公共交通機関をご利用ください。
自家用車を利用される場合は、近隣の有料駐車場(200 円/1 日)を
ご利用ください。※大学構内には駐車できません。
※夏期期間により、大学シャトルバスは運行しておりません。
【路線図】
【周辺駐車場案内図】
城西国際大学前
国道126号線
← 至 東金市街
至 成東 →
オートアールズ
バ
イ
ク
駐
車
場
西門
高円宮殿下記念
スポーツパーク
城西国際大学
入口
※
利
用
可
ファミリーマート
第
1
学
生
駐
車
場
東金キャンパス
正
門
(サッカー場)
求名門
求名駅前
歯科医院
第2学生駐車場
公園
調整池
※
坂
道
アパート
JR東金線
求名駅
← 至 大網駅
至 成東駅 →
15
◆城西国際大学 安房キャンパス
所在地:〒299-2862 千葉県鴨川市太海 1717
電 話:04-7098-2800
交 通:JR 外房線・内房線「安房鴨川駅」から
鴨川日東バス「城西国際大学観光学部行き」約 15 分
その他:駐車場(無料)があります。
鴨川日東バス時刻表(片道 260 円)
安房鴨川駅西口発
8:35
9:20
11:00
12:50
14:45
15:35
16:35
城西国際大学観光学部発
9:40
11:15
13:15
15:12
16:10
17:05
19:00
16
10.学内案内
東金キャンパス
学生食堂、自動販売機、喫煙所、避難場所は学内案内図のとおりです。
各講座の教室は、講習日当日に学内にて掲示いたします。
東金キャンパス
学生食堂
喫煙所
自動販売機
避難場所
喫煙所
避難場所
学 生 食 堂:とちテラス、たぶテラス、ふうテラス
自動販売機:JIU ショップ
喫 煙 所:C1棟、たぶテラス前
避 難 場 所:グラウンド
17
安房キャンパス
学生食堂、自動販売機、喫煙所、避難場所は学内案内図のとおりです。
各講座の教室は、講習日当日に学内にて掲示いたします。
自動販売機
学生食堂
喫煙所
避難場所
学 生 食 堂:さくらテラス
自 動 販 売 機:さくらテラス
避 難 場 所:サンセット広場、太陽光照明ポール
喫 煙 場 所:さくらテラス前
18
11.問い合わせ
城西国際大学 教務課 教員講習係
〒283-8555 千葉県東金市求名(ぐみょう)1 番地
TEL:0475-55-8842
FAX:0475-55-8897
URL:http://jiu.ac.jp/
時間:日曜・祝祭日および夏期休業期間(8 月 6 日(木)から 8 月 20 日(木))
を除く 9:00‐17:00(11:30-12:30 を除く)
印刷・製本:城西国際大学
19
出版会
MEMO