ダウンロード - 花卉懇談会

●●●第 31 回 花卉懇談会セミナー●●●
花き産業が必要とする商品開発の仕掛け人
花き業界の活性化に向けて、新たな商品の開発が不可欠なテーマで
す。花き業界の新商品とは育種によって生まれる新品種と栽培技術を
駆使して生産するスタイルの異なる切り花や鉢物類に大別されます。
新品種や栽培技術の開発にあたっては、どのような視点が重要なの
でしょうか。今回のセミナーでは、公的機関、個人育種家の取組を探
るとともに、消費トレンドからみた、これからの商品開発について考
えてみたいと思います。
○開催日時:2015 年 7 月 25 日(土)13:00~19:00
名刺交換会(懇親会)17:00~19:00
○開催場所: 東京農業大学
世田谷キャンパス 1 号館 141 教室
○ スケジュール 受付開始 12:00 から (都合により講師・講演内容などが一部変更になることがあります) Ⅰ 開 会 ( 13:00〜 ) 開会 総合司会 神奈川県農業技術センター普及指導部果樹花き課 堀越 禎一
挨拶 会長 ㈱常磐植物化学研究所 資源開発部 部長 柴田 忠裕 趣旨説明 座長 静岡県東部農林事務所 生産振興課 課長 稲葉 善太郎 Ⅱ 講 演 ( 13:10~ 16:00) ・ 公 的 機 関 の 考 え る 商 品 開 発 茨城県農業総合センター生物工学研究所 所長 本図 竹司 ・ オ ン リ ー ワ ン 商 品 を 経 営 に 活 か す
Rose Farm KEIJI
代表取締役 【休憩 14:50~15:10】 國枝 健一
・ 消 費 ト レ ン ド が 求 め る 、 こ れ か ら の 商 品 開 発 株式会社大田花き花の生活研究所 取締役 主任研究員 内藤 育子 Ⅲ 総 合 デ ィ ス ッ カ ッ シ ョ ン ( 16:10~ 16:50) 全体進行 (座長) 稲葉善太郎 ファシリテーター(進行補助) (株)大田花き 松井 聡子 *講演者の詳しいプロフィールは花卉懇談会公式サイトをご覧ください。http://kakikon2015.jimdo.com/ Ⅳ 名 刺 交 換 会 ( 懇 親 会 ) ( 17:00~ 19:00) ※会場移動 ○ 参 加 費 :会員 5,000 円、非会員 8,000 円、学生 1,000 円
名刺交換会(懇親会) :参加費:3,000 円、学生 1,000 円
※当日ご入会いただいた方は会員価格とさせていただきます(年会費 3,000 円)。
※参加費はいずれも当日、会場受付にてお支払いください。
※会場には駐車場がございません。公共交通機関のご利用をお願い致します。
お 申 し 込 み 、 お問 い 合 わ せ は 花 卉 懇 談 会 事 務局 セ ミ ナ ー 申 し 込み 締 め 切 り 7 月 1 0 日 http://kakikon2015.jimdo.com e-mail:[email protected] FAX:046-270-6547 第 31 回花卉懇談会セミナー 花 き 産 業 が 必 要 と す る 商 品 開 発 の 仕 掛 け 人 ◆交通案内
※会場には駐車場がございません。公共交通機関のご利用をお願い致します。
◎電車の場合:小田急線・経堂駅から徒歩15分◎バスの場合:渋谷駅から 渋谷駅~ バス停
「農大前」 約30分(交通状況によって時間は異なります) 渋谷駅西口バスターミナル 【渋 23】
祖師ヶ谷大蔵駅行/【渋 24】成城学園前駅西口行/【渋 26】調布駅南口行バス停「農大前」下車
◆会場案内 (ウェブではこちらで→http://www.nodai.ac.jp/map/setagaya/index.html) ♦セミナーのお申し込み・お問い合わせ先 花卉懇談会 事務局(乘越・櫻井)
Website:http://kakikon2015.jimdo.com/
e-mail:[email protected] Fax:046-270-6547
〒243-0034 厚木市船子 1737 東京農業大学 農学部農学科 花卉園芸学研究室
【会員募集中!】花卉懇談会へのご入会は、当日申込が可能です。会員価格でご参加できます。
(年会費 個人: 3,000 円 法人:20,000 円)
第 31 回花卉懇談会セミナー 花 き 産 業 が 必 要 と す る 商 品 開 発 の 仕 掛 け 人