向 陽 台 ◎よく考える子ども ・たくましく生きる子ども ・思いやりのある子ども 教育目標 平成27年4月6日 稲城市立向陽台小学校 第 1 号 ℡ 378-6101 向陽台小学校ホームページ http://academic3.plala.or.jp/kou-e/ 平 成2 7年度 を迎 えて 校 長 中村 美奈子 向陽台の町が春の色に彩られ、子どもたちの進学・進級を祝っているようです。 平成27年度の向陽台小学校は、72名の新一年生を迎え、児童数351名、13学級、通級指導学 級(コミュニケーションの教室・ことばの教室)でスタートしました。子どもたちは、「2年生になっ たから、1年生のお手本になるようにがんばろう。」「漢字をしっかり覚えよう。」「授業中にいっぱ い手を挙げて発表しよう。」「高学年として下級生をリードしていこう。」など、様々な思いをもって いることでしょう。その思いを受け止め、さらに伸ばしていきたいと考えています。 向陽台小学校の教育目標は、「よく考える子ども」「たくましく生きる子ども」「思いやりのある子 ども」の3つです。その中でも、本年度は、「よく考える子ども」を重点目標として取り組んでまいり ます。インターネット等に情報があふれ、社会の変化の激しい現代、子どもたちの「考える力」を高め ていくことがますます重要になっています。「必要な情報を選び、比べたり関連付けたりしながら自分 の考えをもつこと」、「友達と話し合い、考えを広げたり深めたりすること」、「自分の考えを表現し たり、生活に生かしたりすること」など、各教科の学習や体験活動等を通し、これらの力を育てていき ます。また、「考える力」の土台となる言葉の力を磨くために、読書活動にも継続して取り組みます。 たくさんの本との出会いを工夫し、多くの文章にふれさせ、考える言葉や伝える言葉を豊かにはぐくん でいきます。 平成27年度は、私も含め12名の新たな教職員も加わりました。これまでの向陽台小学校の教育の よさを引き継ぐとともに、よりよい教育を教職員一同で目指してまいります。保護者・地域の皆様のご 支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 平成27年度 退 職 教職員の異動 転 入 育代教諭 髙木 康隆 稲城市立稲城第四小学校へ 校長 図書館推進員 磯沼利惠子 杉並区立西田小学校へ 主任教諭 中束千ひさ 稲城市立稲城第七小学校 時間講師 池内久美子 主任教諭 板垣 史明 調布市立緑ヶ丘小学校 教育補助員 田中 美佐 教諭 小山 特別支援補助員 佐山 教諭 浅田 華苗 あきる野市立屋城小学校 教諭 尾﨑 愛香 新規採用 教諭 大尾 朋実 新規採用 再任用教諭 伊藤美惠子 稲城市立稲城第三小学校 僚 転 出 校長 井上 央 稲城市立南山小学校 中村美奈子 渋谷区教育委員会統括指導主事 恵 八王子市立長池小学校 主任教諭 髙木かおり 世田谷区立烏山北小学校 図書館推進員 小瀧 礼華 新規採用 主任教諭 吉澤 未央 八王子市立由木東小学校 教育補助員 主任教諭 鈴木 特別支援補助員 本村 芳美 新規採用 崇 府中市立府中第八小学校 教諭 平野 まり 葛飾区立北野小学校 教諭 宮田 市事務 佐藤佐江子 稲城市立平尾小学校 崇 品川区立大井第一小学校 市事務 橋本 真由美 稲城市立稲城第三小学校 藤原 和代 新規採用 授 日 曜 予 1 水 春季休業日 2 木 3 金 前日準備 4 土 5 日 春季休業日終 6 月 8 校 B時程 学 始業式 入学式 2 3 1 1 1 4 木 4 5 5 5 5 5 ぎょう虫回収(1,2,3) 4 5 6 6 6 6 クラブ調査 10 金 保護者会(5,6) SC 11 土 12 日 13 児童朝会 視力検査(2) 月 給食始(1) 委員会活動 4 5 5 5 6 6 14 火 保護者会(3,4) 4 5 5 5 6 6 15 午前授業 水 視力検査(3) 4 4 4 4 4 4 16 木 1年生を迎える会 音楽集会 17 18 中村 美奈子 年 4 5 5 6 5 5 視力検査(4) 保護者会(1,2) 交通安全教室(1,2) 金 視力検査(5) SC 土曜授業 土 (学校公開) 又賀 1 1 年 3 勝義 組 2 櫻井 芳生 組 4 5 6 6 6 6 4 5 5 6 6 6 4 4 4 4 4 4 大尾 朋実 2 年 古閑 雅代 3 年 仙北 貴紀 尾﨑 愛香 4 年 田川 明子 佐藤 5 年 庄屋 芳樹 鈴木 千夏 6 年 平林 溝田 祐介 翼 伊藤 美惠子 久我 千佳子 板垣 史明 安藤 幸恵 若林 絵理 ことば 吹野 濱野 浅田 華苗 佳朗 唯 音 楽 北村 佳子 図 工 小山 恵 少人数 中束 千ひさ 養 大谷 百合子 護 都事務 梅田 久子 市事務 藤原 和代 用 角田 日 20 月 児童朝会 視力検査(6) クラブ活動 4 5 5 6 6 6 21 全国学力調査(6) 火 内科検診(3,4) 4 5 6 6 6 6 学校司書 小瀧 礼華 22 水 4 5 5 5 5 5 講 師 松本 ちなみ 講 師 鈴木 和子 補助員 橋本 真由美 補助員 本村 芳美 23 24 金 聴力検査(3) SC 25 土 26 日 27 月 28 火 29 水 昭和の日 30 木 ※ SC 児童朝会 聴力検査1年 委員会活動 水道キャラバン(4) 内科検診(1,5) きょうだい学級遊び 午前授業 演劇教室 4 5 6 6 6 6 5 5 5 6 6 6 務 4 4 4 4 4 4 スクールカウンセラー在室日 光弘 スクールカウンセラー 十亀 雅子 給食配膳 阿川 榎本 敏子 映子 4 5 5 5 6 6 5 5 6 6 6 6 輝 コミュ ニケー ション 19 避難訓練 聴力検査(5) 尿検査配布 委員会紹介集会 木 聴力検査(2) 尿検査回収 組 佐藤 紗織 朝あそび 9 長 午前授業 給食始(2~6) 計測 (全) 安全指導 教職員 鬼村 由美子 登校指導始 火 3 4 4 4 4 4 ぎょう虫テープ配布 (1,2,3) 水 平成27年度 1 2 3 4 5 6 副校長 B時程 7 定 業 時 間 数 【生活目標】 【保健目標】 【給食目標】 【清掃目標】 大きな声であいさつをしよう 自分の体を知ろう 給食の仕方を相談しよう 清掃用具を正しく使おう
© Copyright 2025