「2015年度前期チラシ」ダウンロードはこちら

A
4
6
2015
で
ス
ビジネ
が
THU
ト
ン
ヒ
:30
0 ∼20
勝ち抜く !!
18:3
る
ここにあ
テレビや各メディアで
活 躍 中 の 岡 田 晃( 大 阪 経 済 大 学
客員教授)のコーディネートによる
経営TOPの
考えの浸透がカギ
∼強い中堅企業をつくる4つの条件∼
シ
【講師】
ミズ
ハル
オ
清水 春生
氏
株式会社エクセディ 取締役会長
実 践 的 な 経 営 学 講 座 を開 講し
ます。
バラエティに富んだ講師陣
前期
北浜・実践経営塾
5
1
7
2015
WED
より、経 験に裏打ちされた
経営哲学や企業経営に
0
18:3
有 益 な 情 報を存 分 に提 供
いただきます。
3
∼20:
0
経営者の目利き力
タケ
【講師】
ダ
イッ
ペイ
武田 一平
氏
ニチコン株式会社 代表取締役会長
9
9
2015
WED
0
18:3
3
∼20:
0
ーソン
パ
ス
ビジネ
須!!
参加必
富岡製糸場と片倉
∼日本の製 糸 業の話∼
タケ
【講師】
ウチ
アキ
オ
竹内 彰雄
氏
片倉工業株式会社 取締役会長
4
1
10
2015
WED
● コーディネーター
岡 田 晃 (大阪経済大学客員教授)
0
18:3
1971年 慶應義塾大学経済学部卒業
同
年 日本経済新聞社入社
19 91年 テ レ ビ 東 京「 ワ ー ルド ビ ジ ネ ス サ テ ラ イト
(WBS)」マーケットキャスター
1994年 同経済部長、WBSプロデューサー
1998年 NY支局長、テレビ東京アメリカ社長
2003年 理事・解説委員長
2006年 3月 テレビ東京退職
同
年 4月より 経済評論家として独立、大阪経済大学
客員教授
北浜出口
なに
わ橋
駅
京阪
淀屋
線
号環状線
高速1
阪神
淀屋橋
筋
堺
鉄
下
京阪 地
北浜
地下道 中央三井信託銀行● ●
りそな銀行
●
適塾跡
●
みずほ銀行
大阪経済大学
●日本生命
橋
●
みずほ銀行
京阪本線
北浜
●東京三菱UFJ銀行
高麗橋入口
堺筋
御堂筋
北浜キャンパス
●三井住友銀行
京阪電車
﹁北浜駅﹂直結
地下鉄堺筋線
地下鉄御堂筋
線
京阪中之
島線
●大阪市役所
中央公会堂●
3
∼20:
0
顧客目線のホテルづくり
∼高いリピートを支える顧客満足追及の決め手とは!∼
ヤマ
【講師】
ムラ
タカ
オ
山村 孝雄
氏
株式会社スーパーホテル 代表取締役
※ 経済・社会環境の変化に応じてテーマや内容を変更する場合がございます。
※ 講師の所属、役職等は2015年4月30日現在のものです。
北浜キャンパス
「社会人」のための産学連携キャンパス
http://www.osaka-ue.ac.jp/education/kitahama/
TEL 06-6328-2431 FAX 06-6328-2438 E-mail : [email protected]
︿前期﹀
2015 北浜・実践経営塾
64
2015
THU
18:30∼20:30
経営TOPの考えの浸透がカギ
∼強い中堅企業をつくる4つの条件∼
講師 : 清
水 春生
WED
氏(しみす はるお)
18:30∼20:30
株式会社エクセディ 取締役会長
経営TOPとして求められるのは何かを4つのポイントにとりまとめまし
た。いかに「社員の能力を引き出す仕掛け」を作っていくか、その経 験、
精神を次世代に伝えていくか。経営TOPの考えをいかに全社員に浸透
させていくのか。結果として社員を「この会社で働いて良かったと思える
会社」にするための経験談をお話します。
1970年 ㈱ 大 金 製 作 所 1999年 同社 常務取締役
(現・㈱エクセディ)入社
2002年 同社 専務取締役
1994年 同社 取締役
2006年 同社 代表取締役社長
1996年 ㈱エクセディ 営業本部長
99
2015
WED
18:30∼20:30
2015年 同社 取締役会長
内 彰雄
18:30∼20:30
1873
(明治6)
年創業。
シルクを通じて近代産業の発展に大きな貢献を果たす。
時代と共に多様化する社会のニーズに応え、
「シルクのカタクラ」として
積み重ねた有形無形の経営資源の有効活用により多角的に事業展開。
2004年 片倉工業㈱ 常勤顧問
1999年 同行 取締役シンガポール支店長 2005年 同社 専務取締役
2002年 ㈱ みず ほコーポレ ート 銀 行 2009年 同社 代表取締役社長
常 務 執行 役 員 2015年 同社 取締役会長
アジア地域統括役員
講師 : 武
田 一平
氏(たけだ いっぺい)
ニチコン株式会社 代表取締役会長
早稲田大学商学部 卒業
日本コンデンサ工業㈱(現・ニチ
コン㈱)入社
同社 米国シカゴ 赴任
ニチコン(アメリカ)コーポレー
ション 代表取締役
ニチコン㈱ 取締役 就任
同社 取締役国際部長
WED
氏(たけうち あきお)
片倉工業株式会社 取締役会長
1971年 ㈱富士銀行 入行
1963年
同 年
1967年
1978年
1983年
同 年
2015
∼日本の製糸業の話∼
経営者の目利き力
価値ある製品を創造し、明るい未来社会づくりに貢献します。
より良い地球環境の実現に努め、倫理的・社会的責任を果たすとともに、
顧客・株主・従業員をはじめ全ての人々を大切に、企業価値の最大化を
目指して、誠心誠意をもって「考働」
します。
10 14
富岡製糸場と片倉
講師 : 竹
7 15
2015
1990年
1995年
1997年
1998年
2007年
ニチコン
(ヨーロッパ)リミテッド
代表取締役
ニチコン ㈱ 取締役 大野工場長
兼 海外営業担当
同社 常務取締役 営業本部長 兼
大野工場長
同社 代表取締役社長
同社 代表取締役会長兼CEO
顧客目線のホテルづくり
∼高いリピートを支える顧客満足追及の決め手とは!∼
講師 : 山
村 孝雄
氏(やまむら たかお)
株式会社スーパーホテル 代表取締役
自律型感動人間の育成と理念の浸透を通じて、頻繁に出張するビジネス
パーソンと交 流 顧 客 をター ゲットとし「安 全・清 潔・ぐっすり眠 れる」
ロハスな空間をローコスト、ハイクオリティーで創造しています。
お客 様に「日常の感 動」を提 供し続け、ロハスによるイノベーションを
キーワードに画期的なサービス、仕組みを採用して国内外で112店舗を
展開しています。
1968年 大阪経済大学経済学部 卒業
1968年 大阪屋證券(現在の岩井コスモ証券)入社
1972年 ㈱スーパーホテル 入社
2003年 ㈱みずほフィナンシャルグループ
常勤監査役
1996年 同社 代表取締役就任
※ 経済・社会環境の変化に応じてテーマや内容を変更する場合がございます。
北浜・実践経営塾は各講座
定員80名 【受講料】1講座…1,000円(税込)です。
※お申込者多数の場合は、定員を増加する場合がございます。ご了承ください。
● 受講料のお振込手数料はお客様の負担となります。 ● 講義中の盗難その他の事故についての責任は本学は一切負いません。
申込手順
① 以下のページからお申し込みください。お申込後に申込確認メールを送信いたします。 内容をご確認の上、振込先の銀行口座を記載しておりますので、参加回数分の受講料の振込をお願いいたします。
http://www.osaka-ue.ac.jp/education/kitahama/jissen/
(振込確認には数日かかる場合がございます。)
② 受講料をお振込みいただいた後、受講料振込み確認メールを送信いたします。
そのメールを印刷して、受講証として当日ご持参ください。
2014年度 北浜・実践経営塾(後期)受講者の声
第1回(2014.11/5)
第2回(2014.12/17)
尽生(じんせい)と志事(しごと) 未来を描き、今やるべきこと
∼ティア流葬儀ビジネス∼
冨安 徳久
氏 ㈱ティア 代表取締役社長
● 若手の指導に役立つ話が聞けた。
● 冨 安 社 長 のお 話に感 動しました!!「経営」と
いうものの真髄が少し見えました。
● 心に残る言 葉 が いくつもあった ため原 点に
戻る大切さを思い出させてもらえました。
∼次の時代をつくる企業になるために∼
平岡 昭良
氏 日本ユニシス㈱ 代表取締役専務執行役員 CMO
● 加速している新しい破壊的技術や手法の登場をどのように思って
いるのかが聞けて良かったです。
● デジタルファーストのいろいろなモデルを紹介していただき、
タイムリーな興味深いお話ばかりで有意義でした。
● 今、IT業界で何が起こっているのか、今後どうなっていくのか、背景を
踏まえ、多くの事例を参考にしながら次のアクションを多く学べた。
第3回(2015.1/21)
第4回(2015.2/25)
キラリと光れ
全国52600人の地域特派員
人的センサーネットワーク
∼雷と共生する∼
吉田 修
氏 音羽電機工業㈱ 取締役社長
● 1つのものを極めることでキラリと光り、世界に通
用 する 技 術・製 品 を 生み 出さ れてい る点 が、興 味
深くお話を伺えた。
● 興味深かったです。
「雷と共生する」過去・現在・未来
のお話。
● 雷業界という全く未知の世界で大変興味深かった。
福井 泰代
氏 ㈱ナビット 代表取締役
● 自 社 のビ ジ ネスを 続 け て いく上で、発 想 の
アイデアを頂きました。
● 主婦から、発明化→社長となられたそのお話
に感動しました。
● 事 業 内 容 や 社 長 の 考 え な ど が とて も よく
わかり、勉強になりました。
お問い合わせは
北浜キャンパス
「社会人」のための産学連携キャンパス
大学院事務課
〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8
〈開室時間…【平日】9:00∼12:30・13:30∼17:00【土曜】9:00∼12:30
※授業・行事等の都合により、開室日時を変更することがあります。