No.29 2015年2月発行 - 失語症サロン E-time

No.29(‘15 年 2 月)
(いーたいむ)
通信
新しい一年が始まり、早 1 ヶ月が経ちました。
暦の上では立春ですが、まだまだ北海道は寒い日が続きます。
しっかりと体調を整えて、元気に過ごしましょう!
今年もどうぞよろしくお願い致します。(遅!)
委託助成事業
失語症等に対する支援体制整備事業を終えて
昨年は、多くの方々に失語症をより正しく理解していただく為に、失語症講座の開催やパンフレッ
トの作成に取り組むことができました。道内 4 都市で開催した「失語症の理解とケアの実践講座」
の参加者は約 300 名、出張講座の受講者は約 1000 名になりました。どちらも失語症者の家族や医
療・福祉関係者が参加の主体ではありましたが、警察や消防、ホテル従業員の研修として取り扱われ
ることもあり、より社会的認知度を拡げるためのきっかけができたように思います。この 1 年も、
失語症を誰もが知っているという社会を目指してコツコツ活動していきたいと思います。昨年の活動
にご協力ご理解をお示しくださった皆様にあらためて御礼を申し上げます。誠に有難うございました。
1 月のコミュニケーションゲームは絵文字ババ抜き!数
字のかわりに絵と文字を使った変りトランプです(ゆず
りは製作)枚数が多く、なかなか皆さん苦戦しました!
開催スケジュール
開催日
時間
平成 27 年 2 月 21 日(土) 午後 2:30 ~4:30
場所
スーパーアークス 北 24 条店
2F コミュニティホール
札幌市北区北 24 条西 9 丁目 1-1
平成 27 年 3 月 28 日(土) 午後 2:30 ~4:30
スーパーアークス 菊水店
2F コミュニティホール
札幌市白石区菊水 3 条 5 丁目 2-25
平成 27 年 4 月 18 日(土) 午後 2:30 ~4:30
スーパーアークス 北 24 条店
2F コミュニティホール
札幌市北区北 24 条西 9 丁目 1-1
参加費
2000 円(ご家族はお一人につき 1000 円です。)
*月ごとに場所が違いますので、ご注意ください。
*ご不明な点はお手数がですがお問い合わせください。
いーたいむ会員
北海道新聞
三宅洋子さんの投稿
平成 26 年 11 月 21 日(金) いずみ
に掲載されました。
昨年の秋の旅行の楽しかった思い出が蘇りました。今年もまた皆さんの笑顔に勇気を頂いて旅の
ご提案をしていきたいと思います。
来
年
の
バ
ス
旅
行
が
今
か
ら
楽
し
み
で
す
。
聞
か
せ
て
い
ま
す
。
鬼
が
笑
う
か
も
し
れ
ま
せ
ん
が
、
ち
に
「
ま
あ
、
い
い
か
。
こ
れ
で
い
い
ん
だ
」
と
言
い
ん
か
と
仲
直
り
を
繰
り
替
え
す
日
々
で
す
が
。
自
分
た
意
志
疎
通
は
難
儀
で
、
互
い
に
イ
ラ
イ
ラ
も
し
、
け
ょ
っ
ぱ
い
「
練
り
切
り
」
に
な
り
ま
し
た
。
涙
し
て
、
縦
に
首
を
振
り
ま
す
。
甘
く
て
ち
ょ
っ
と
し
っ
て
も
ら
う
か
い
」
と
聞
き
ま
し
た
。
夫
は
ポ
ロ
っ
と
そ
の
お
菓
子
を
食
べ
な
が
ら
「
春
の
旅
行
も
連
れ
て
い
う
れ
し
そ
う
に
「
ど
う
だ
」
と
ド
ヤ
顔
の
夫
。
私
は
で
お
い
し
そ
う
に
仕
上
げ
ま
し
た
。
中
力
を
発
揮
し
、
聴
覚
士
さ
ん
の
手
を
借
り
て
。
片
手
ま
し
た
。
夫
は
菓
子
作
り
。
リ
ハ
ビ
リ
何
日
分
か
の
集
落
款
や
金
箔
の
は
し
。
和
生
菓
子
の
3
班
に
分
か
れ
験
で
す
。
小
樽
の
職
人
さ
ん
の
指
導
を
受
け
ま
す
。
の
ホ
テ
ル
で
お
い
し
い
昼
食
を
取
り
、
次
は
物
作
り
体
余
市
の
ウ
イ
ス
キ
ー
工
場
で
の
試
飲
、
小
樽
の
高
台
「
み
や
け
」
と
言
う
と
拍
手
が
起
き
ま
し
た
。
え
ま
せ
ん
。
「
み
、
み
」
と
助
け
舟
を
出
し
て
も
ら
っ
て
、
夫
は
、
な
か
な
か
自
分
の
名
前
が
出
て
き
ま
せ
ん
。
言
ま
り
ま
し
た
。
バ
ス
の
座
席
に
着
い
て
ホ
ッ
と
し
、
自
己
紹
介
が
始
は
10
年
ほ
ど
前
の
脳
梗
塞
が
き
っ
か
け
で
し
た
。
気
持
ち
を
言
葉
で
表
現
し
ず
ら
く
な
る
病
気
で
す
。
夫
もう鬼も笑っていません!ご準備ください!
平成 27 年いーたいむのバス旅行
春の旅
予告
5 月 16 日(土)
岩見沢でパン作りに挑戦!
*詳細は次回の通信でお知らせします。
秋の旅
9 月 12 日(土)~13 日(日)
ついに、温泉一泊旅行です!
新たな出会いの旅です!
症
は
病
気
や
け
が
の
後
遺
症
な
ど
で
、
自
分
の
考
え
や
余
市
の
ウ
イ
ス
キ
ー
工
場
と
、
小
樽
観
光
で
す
。
失
語
と
一
緒
に
参
加
し
ま
し
た
。
失
語
症
グ
ル
ー
プ
の
秋
の
日
帰
り
バ
ス
旅
行
に
、
夫
練
り
切
り
いーたいむの集い&忘年会を行いました!!
昨年の忘年会のときの様子です。遅くなりましたが、ご報告致します。
12 月 21 日(日)、ホテルダイナスティ(札幌市北区)のレストランにおいて、
いーたいむの集い&忘年会を行いました。
多くの皆様のご参加、誠にありがとうございました。
失語症ミニ講座の様子
ランチ
当事者交流会の様子
ランチ
一 等 は 、
イチゴだよ~
ビンゴ大会!
宝くじが
当たりま
すように
北見の斉藤さんご夫妻が紹介されました。
ビンゴ!
1 月 19 日(月)
北海道新聞
1 月 21 日(水)
東京新聞に
掲載されました
平成 24 年 11
月に「オホーツク失語
症さわやか友の会」を
設立された斉藤さんご
夫妻。会員が当初の 7
組から 12 組に増えて
いるとのことです。
記事の最後にある奥様
真知子さんの言葉。」
「たとえ失語症になっても新しい人生が待っている。仲間をつくって前向きに生きることの
大切さを多くの人に知ってほしい。」 とても心に響く言葉です。
失語症のパンフレットが完成しました!!
昨年度、道からの『失語症者等の支援体制整備事業』の
委託業務の一環として、失語症の理解とケアの実践講座
の開催を中心に活動を行って参りましたが、この度
失語症の啓発パンフレットを作成することができました。
内容
・失語症とは
・失語症の主な症状
・コミュニケーションの工夫
・お願いカードのご案内
・失語症と間違いやすい障害
・相談機関や友の会の紹介
「お願いカード」ぜひ、ご活用ください!
失語症の方に切り取って携帯していただける「お願いカード」を設けました。
二つ折りにして、お財布や手帳に入れてお持ちください。
もしもの時のために、
かかりつけの病院や
飲んでいる薬を記入
すると役立ちます!
表
相手に気をつけて欲しい
項目にチェック☑
を入れてみてください。
裏
NPO法人
失語症サロン
いーたいむ
代表 金浜 衣妃子(かなはま えつこ)
TEL/FAX 011-807-5766
E メール:[email protected]