ちとせの介護医療連携の会 2015 年度サロンプログラム

ちとせの介護医療連携の会
2015 年度サロンプログラム
2015.4.1 更新
会員各位
いつもちとせの介護医療連携の会の活動にご理解、ご協力頂きまして誠にありがとうございま
す。2015 年度のサロンプログラムの予定が出来ましたでのご連絡致します。
会員規模も 180 名を超え、活気あふれる会となってまいりました。当会は「顔の見える関係」
と「情報の共有化」をキーワードに活動をしています。サロンプログラムを通じて皆様のスキル
アップの一助を担えればと思います。
昨年度までは北海道医療連携推進事業により参加費無料でサロンプログラムが運営されており
ました。今年度からは配布資料につきまして、参加費(資料代)として実費徴収(100 円~1000 円)
させて頂くプログラムもあります。ご了承願います。
しかし、破格の参加費で市内のスペシャリストから学べるこの機会!是非お見逃しなく。
これまで歯科や薬剤師、訪問看護等に関するトピックをしていましたが、連携の会在宅医療ワ
ーキンググループにて行う研修に移行したいと考えておりますのでご了承の程宜しくお願い致し
ます。
コーディネーター養成塾につきましては、時間の都合上通年開催が困難な為、1 期で終了致し
ます。単発の研修として年間計画ではない所での開催を予定しております。ご了承ください。
ご興味ある研修がありましたら是非、お申し込みの上、ご参加くださいませ。また、事業所内
のスタッフの参加希望がありましたら、ご入会の上お申し込み下さいますようお願い申し上げま
す。
2015 年 4 月 1 日
ちとせの介護医療連携の会研修部
2015 年度
No
1
日
サロンプログラム研修計画
時
研
修
内
容
ちとせの介護医療連携の会研修部
講
師
会
場
4/25(土)
多職種連携カンファレンス
進行:
やまとの里
14:00~
~連携はマナーが大事~
連携の会研修部
地域交流スペース
CCLから
CCLから学
から学んだコト
2
3
5/21(木)
終活
橋爪斎苑
やまとの里
18:00~
~人生の終わりの為の活動~
代表取締役
地域交流スペース
橋爪先生の
橋爪先生の働く姿勢に
姿勢に注目!
注目!
橋爪宏征氏
6/20(土
土)
ともぞーの
連携の会研修部長
やまとの里
13:30~
身体障害者手帳に関する該当要件
MSW 佐藤知三氏
地域交流スペース
~どういう状態が該当するの?~
4
5
6
7
8
9
10
7/8(水)
認定看護師せきぐち
認定看護師せきぐちかなこ
せきぐちかなこの
市立千歳市民病院
やまとの里
18:30~
皮膚トラブルの予防と対策
看護師関口加奈子氏
地域交流スペース
7/25(土)
おいかわすすむの知ってますか
連携の会事務局長
13:30~
年金セミナーⅠ
MSW
8/22(土
土)
おいかわすすむの知ってますか
(年金アドバイザー)
通所リハセンター2F 会議室
13:30~
年金セミナーⅡ
9/18(金)
循環器たけうち先生の
市立千歳市民病院
北星病院
18:30~
心疾患とフットケア
循環器科
通所リハセンター2F
~足はココを見るんだ!~
医師
10/17(土)
管理栄養士チームによる
管理栄養士チームによる
連携の会
北ガス文化ホール(市民文
13:30~
介護食・治療食の調理実習
管理栄養士チーム
化ホール)調理室予定
11/13(金)
特養老人ホームってどんな
特別養護老人ホーム
やまとの里
18:00~
人が暮らしてるの
やまとの里介護主任
地域交流スペース
~実態データから
実態データから静香
データから静香が
静香が語る~
後藤静香氏
12/4(金)
忘年会
名司会
18:30~
ケアバルちとせ 2015
ピロシえんちょ~
及川進氏
北
星
病
院
会議室
竹内剛氏
調整中
と HIKARU 氏
11
1/16(土)
これって常識!?
連携の会事務局長
北星病院
13:30~
おいかわすすむの
おいかわすすむ
及川進氏
通所リハセンター2F 会議室
はたらく人の就業補償
(社労士試験合格)
(雇用主は別の視点で…)
12
13
2/13(土)
診療報酬改定シンポジウム
北星病院
やまとの里
13:30~
道下貴裕が
道下貴裕が時代を
時代を斬る!
医事課道下貴裕氏
地域交流スペース
3/12(土)
地域包括ケアシステムと
市立千歳市民病院
やまとの里
13:30~
ICT(パソコンで情報通信技術)
医事課高田基秋氏
地域交流スペース
フォーラム実行
千歳市民文化センター
委員会
(中ホール
堅いタイトルだけど未来
いタイトルだけど未来ある
未来ある話
ある話
14
5/28(土
土)
千歳介護医療連携
フォーラム 2016
中会議室)
視聴覚室
1 第20回サロンプログラム研修
20回サロンプログラム研修
テーマ ちとせの退院調整カンファレンス~多職種連携~
講 師 ちとせの介護医療連携の会研修部
日 時 4月25日(土) 14:00~
場 所 やまとの里 地域交流スペース
[目的・狙い]
サロンプログラムでは、昨年度開催した研修も含め、たくさんの人的、制度的社会資源を学び
ました。また、釧路 CCL による活動取り組みや報連相などの連携技術などの沢山の学びを得まし
た。
当会においては、共通情報提供書をはじめとする入退院時の情報共有を行っておりますが、今
後も顔の見える関係と情報の共有化は、地域連携を推進するにおいても必須のテーマです。
ちとせの退院調整カンファレンスでの事例検討を通じ、退院調整における阻害要因や推進要因
また、それぞれの職域の役割を再確認し、みなさまで連携のレベルアップを図っていきましょう。
2 第21回サロンプログラム研修
21回サロンプログラム研修
テーマ 終活~人生の終わりの為の活動~ 橋爪先生の
橋爪先生の働く姿勢に
姿勢に注目!
注目!
講 師 橋爪斎苑 代表取締役 橋爪宏征氏
日 時 5月21日(木)18:00~20:00
場 所 やまとの里 地域交流スペース
[目的・狙い]
最期の調整の為に!その先の心配を無くす為に!!お互いが安心する為の小耳情報!!!
後でも聞けない葬祭事情。
わたしたちの現場では「人生の最期」でお別れをする患者様、利用者様はたくさんいます。
「人
生の最期」は身近ですが、費用の事、手続きの事等意外に知らないことも多々あると思います。
普段聞けない、相談できない ~終活~ について学習致します。
3 第22回サロンプログラム研修
22回サロンプログラム研修
テーマ ともぞーの身体障害者手帳に関する該当要件~どういう状態が該当するの~
講 師 ちとせの介護医療連携の会研修部長 佐藤知三氏(千歳第一病院ASW)
日 時 6月20日(土)14:00~16:30
場 所 やまとの里 地域交流スペース
[目的・狙い]
どういう状態が身体障害者手帳の取得に該当するの?
今の状態は障害手帳取れますか?
いつ障害手帳の申請ができるのですか?
年金はもらえるのですか?
日常の業務で疑問に思っている事沢山あると思います。本セミナーでは「ずばっと」その疑問
を解決してくれます。正しい障害手帳に関する知識を身に付けスキルアップ、正しい援助業務を
行いましょう。
4 第23回サロンプログラム研修
23回サロンプログラム研修
テーマ 認定看護師せきぐちかなこ
皮膚トラブルの予防と対策
認定看護師せきぐちかなこの
せきぐちかなこ
講 師 皮膚排泄ケア認定看護師 関口加奈子氏(市立千歳市民病院)
日 時 7月8日(水)18:30~20:00
場 所 やまとの里地域交流スペース
[目的・狙い]
皮膚・排泄ケア認定看護師って知っていますか?どのような専門知識を持っていて、どのよう
な実務をされているのでしょうか?どんな相談を関口さんにわたし達はしてよいのでしょうか?
褥瘡の事、ストーマケア等皮膚トラブルに関する悩みは現場で尽きません。
認定看護のスペシャリストからわたし達の得る学びはとても大きいです。ぜひこの機会に顔の
見える関係を築き、実務にお役立て下さい。これぞ地産地消の研修です。
5・6 第24回
24回ー25 回サロンプログラム研修
テーマ おいかわすすむの知ってますか?
年金セミナーⅠ・Ⅱ
おいかわすすむ
講 師 ちとせの介護医療連携の会事務局長 及川進氏(北星病院MSW)
(年金アドバイザー・社会保険労務士 試験をパス)
日
時
セミナーⅠ 7月25日(土)・13:30~
セミナーⅡ 8月22日(土)・13:30~
場 所 北星病院 通所リハセンター2F会議室
[目的・狙い]
年金制度知ってますか?
国民年金、厚生年金制度。老齢基礎年金に老齢厚生年金、障害基礎年金に障害厚生年金、遺族
基礎年金と遺族厚生年金、障害一時金。
老齢基礎年金と障害基礎年金は一緒にもらえないし、障害年金は老齢年金もらってたら障害に
なったとしてももらえない。保険料を払ってなかったら年金はそもそももらえない。
日本の年金制度はつぶれないし、崩壊しない。
複雑な年金制度。年金大好きおいかわさんが実務や生活に役立つ年金制度を、1回では収まら
ないので、なんと2回に分けてセミナーします。
7 第26回サロンプログラム研修
26回サロンプログラム研修
テーマ 循環器たけうち先生の心疾患とフットケア~足はココを見るんだ!~
循環器たけうち先生の心疾患とフットケア~足はココを見るんだ!~
講 師 循環器科医師 竹内 剛先生(市立千歳市民病院循環器科)
日 時 9月18日(金) 18:30~
場 所 北星病院通所リハビリセンター2F会議室
[目的・狙い]
糖尿病や高血圧等に代表される生活習慣病が増加。それに伴う全身の動脈硬化疾患も急増!
動脈硬化疾患は、心筋梗塞や狭心症などの心臓疾患や脳梗塞などの脳血管疾患を引き起こす原
因となるだけでなく、下肢における閉塞性動脈硬化症も引き起こし、それは重症化すれば足の壊
疽が進行し場合によっては切断を余儀なくされる場合もあります。
切断となれば、その後の QOL にも大変大きな影響を与えることとなります。
重要なのは、足病変の早期発見・早期治療!
たけうち先生が皆様にレクチャー致します。
8 第27回サロンプログラム研修
27回サロンプログラム研修
テーマ 管理栄養士チームによる 介護食・治療食の調理実習等
講 師 ちとせの介護医療連携の会 管理栄養士チーム
日 時 10月17日 13:30~
場 所 北ガス文化ホール(千歳市民文化ホール) 調理室
[目的・狙い]
昨年はソフト食をテーマに塩分制限やダシ等のうま味を利用した味覚実験を通して調理実習を
行いました。まだテーマは未定ですが、今年度も調理実習を予定しています。
乞うご期待。
9 第28回サロンプログラム研修
28回サロンプログラム研修
テーマ 特別養護老人ホームってどんな人が暮らしてるの~
~実態データから
実態データから静香
データから静香が
静香が語る~
講 師 特別養護老人ホームやまとの里 介護主任 後藤静香氏 他やまとの愉快な仲間たち
日 時 11月13日(金) 18:00~
場 所 やまとの里地域交流スペース
[目的・狙い]
2015年度介護報酬改定で要介護3以上要件が今まで以上に明確に出された特別養護老人ホ
ーム。地域包括ケアシステムの中で施設の在り方が具体的に問われています。
そこで今回は、特養やまとの里さんの実態データから、特養の入居者の暮らしにスポットを当
て、どのようなADL、介助が出来たり、更衣介助の実際等を交えて、リアルな施設生活をお伝
え致します。
10 第 29回サロンプログラム研修
回サロンプログラム研修
テーマ 連携の会の忘年会 ケアバルちとせ2015 メイキングイノベーション
名司会 ピロシえんちょ~(木下浩志)とHIKARU氏(今成光)
日 時 12月4日(金) 18:30~
場 所 調整中
[目的・狙い]
昨年度大好評だったケアバル忘年会。マリオとルイージによる名司会。
多職種による連携パーティー。それぞれの想いをアルコールに乗せ、楽しいひと時を過ごしま
しょう。
11 第30回サロンプログラム研修
テーマ これって常識!?おいかわすすむ
おいかわすすむの
はたらく人の就業補償(コヨウヌシは別視点De)
おいかわすすむ
講 師 ちとせの介護医療連携の会事務局長 及川進氏(北星病院MSW)
日 時 2016年1月16日(土)13:30~
場 所 北星病院通所リハビリセンター2F会議室
[目的・狙い]
サラリーマン労働者には、働く上でいろんな法律で守られています。仕事中のケガや病気には
労災補償、育児・介護休業や失業には雇用保険。
長期休暇になったらどうすればいいんだろう。その時の健康保険料とかは・・・
働きやすい職場環境、スタッフの生きがいが組織を育てる!
頑張り屋・はたらく仲間が大好き、おいかわさんが話す労働就業補償。この機会にどうですか?
12 第31回サロンプログラム研修
テーマ 診療報酬改定シンポジウム 道下貴裕が時代を斬る!
講 師 北星病院医事課係長 道下貴裕氏(ご意見番長)
日 時 2016 年 2 月 13 日(土)13:30~
場 所 やまとの里地域交流スペース
[目的・狙い]
2015 年度の介護報酬に始まり 2016 年度は医療診療報酬改定。次は 2018 年度の医療・介
護の同時改定。
迫りくる地域包括ケアに向けたそれぞれの機能強化・機能分化を強調していかなければ、生き
残れない時代の幕明けです。
業務に直接関係しなくても、時代の流れをしり、
「俯瞰力」を持って地域支援に当たることは私
たちに必要な事ではないでしょうか?
13 第32回サロンプログラム研修
テーマ 地域包括ケアシステムとICT 堅いタイトルだけど未来
いタイトルだけど未来ある
未来ある話
ある話
~ケアカフェ風
ケアカフェ風~
講 師 市立千歳市民病院医事課係長 高田基秋氏
日 時 2016 年 3 月 12 日(土)13:30~
場 所 調整中
[目的・狙い]
地域包括ケアシステムの一番システムっぽいところ。
ICTとは
ICTとは「
とは「インフォメーション&
インフォメーション&コミュニケーション テクノロジー」
テクノロジー」の略。
インターネット環境で繋がれた、多機関における必要な情報共有化システムです。
シームレスな援助、リアルタイム援助、敷居が高かった医療機関からの情報提供。
ICTはそれを解決する一つの手段。
堅いタイトルだけど、みんなで未来の千歳の情報共有の在り方を語ってみませんか!?
語るべかたるべ~