学校だより 6月号 平成27年 6月2日 東 村 山 市 立 野火 止 小 学 校 TEL 042(391)8192 自信や 達成 感をこ れからの学習や生活につなげる 校 長 髙安 久雄 先 月 3 0 (土 ) に 開 催 さ れ た 野 火 止小 学 校 運 動 会 は 、 大勢 の ご 来 賓 の 皆 様 を は じめ 保 護 者 ・ 地 域 の皆 様 に ご 観 覧 い た だ くこ と が で き ま し た 。 各学 年 の 子 供 た ち 、 そ して 運 動 会 の 各 係 を 担当 し た 高 学 年 の 子 供 たち が 、 最 後 ま で 全 て を出 し 切 っ て が ん ば り 、全 員 の 力 で 成 功 さ せる こ と が で き ま し た 。こ れ も ひ と え に 近 隣 にお 住 ま い の 皆 様 を は じめ 多 く の 方 々 の ご 理解 ・ ご 協 力 の も と 、 たく さ ん の ご 声 援 や 励 まし を い た だ き 、 い ろ いろ な 面 で お 手 伝 い をし て い た だ い た 皆 様 方の お 陰 で す 。 誠 に あ りが と う ご ざ い ま し た 。皆 様 か ら い た だ い た運 動 会 に 関 す る ご 意 見や ご 感 想 は 、 今 後 に 向け て 生 か し て ま い り ます 。 P T A 野 火 止会 の お 手 伝 い の 皆 様 には 、 受 付 、 近 隣 パ トロ ー ル 、 駐 輪 場 整 理 や 体育 館 見 回 り、玉 入 れ 種 目 の 企 画・運 営 等 た く さ ん の お 仕 事 を 担当 し て い た だ き ま し た。ま た 、 当 日 朝 の テ ント 張 り 、 前 日 の 雨 に よる 校 庭 の 水 た ま り の 整地 、 終 了 後 の 入 退 場 門や サ ッ カ ー ゴ ー ル 等の 移 動 ・ 設 置 、 ス ロ ーガ ン の 撤 去 な ど 、 早 朝よ り ご 来 校 の お 父 様 方、 少 年 野 球 チ ー ム ・コ ス モ ス ラ イ ダ ー ズ のコ ー チ の お 父 様 方 、 少年 サ ッ カ ー チ ー ム ・ 野火 止 F C の コ ー チ のお 父 様 方 が 手 伝 っ て くだ さ い ま し た 。 子 供 たち や 学 校 を 思 っ て く ださ る お 気 持 ち が 大 変あ り が た か っ た で す 。子 供 た ち は 運 動 会 で つか ん だ 自 信 や 達 成 感 をこ れ か ら の 学 習 や 生活 に 生 か し て ま い り ます 。 今 月 は 、 保 護 者 の皆 様 の お 手 伝 い に よ る体 力 テ ス ト 、 6 年 生移 動 教 室 、 水 泳 な ど も予 定 さ れ て い ま す 。 引き 続 き ご 理 解 ・ ご 協 力を よ ろ し く お 願 い いた し ま す 。 さて、6月25日(木)は、創立35周年の開校記念日です。昭和55年4月1日、 市 内 1 3 番 目の 学 校 と し て 開 校 し まし た 。 開 校 式 典 が 6 月2 5 日 に 開 催 さ れ た ので 、 そ の 日 が 開 校 記念 日 と な り ま し た 。 当日 は 記 念 集 会 を 予 定 して い ま す 。 当 時 を よ くご 存 じ はれ え の 本 校 学 校 評議 員 、野 口 晴 江 様 に お話 を し て い た だ き ま す 。そ の 後 、全 校 で 創 立 を 祝う 集 会 を 行 い ます 。 こ れ か ら も こ れ まで の よ き 伝 統 を 継 承 し、 新 た な 一 歩 を 積 み 上げ て い こ う と 考 え てい ま す 。 そ れ に 先 立 ち、 2 0 日 ( 土 ) は 「 野火 止 ま つ り 」 で す 。 コミ ュ ニ テ ィ ー 委 員 会の 皆 様 が 学 校 開 催 で 始ま っ た 「 野 火 止 ま つ り」 を 引 き 継 い で く だ さり 、 そ の 後 、 土 曜 オレ ン ジ キ ッ ズ ク ラ ブ の皆 様 、 P T A 野 火 止 会の 皆 様 に よ っ て 開 催 を連 続 し て 重 ね て い ただ き 、 現 在 に 至 っ て いま す 。 当 日 は 、 恩 多 町の 伝 統 文 化 の 宝 で あ る、 大 岱 祭 囃 子 保 存 会の 皆 様 の 演 奏 も 予 定 され て い ま す 。 今 回 は 、3 5 周 年 記 念 と い う こと で 、 子 供 た ち の ため に 、 校 庭 に ポ ニ ー を連 れ て き て く だ さ る 特別 企 画 も 予 定 さ れ て いま す 。 開 催 に あ た って 関 係 者 の 皆 様 の ご 尽力 に 感 謝 い た し ま す 。 現 在 、 河 瀨 直 美 監 督 の 東 村 山 を 舞 台 に し た 映 画 「 あ ん 」 が 上 映 さ れ て い ま す 。「 東 村 山 の 自 然 の 美し さ 」、「 人 権 に つ い て」、「 生 き る こ と に つ いて 」 等 深 い 感 銘 を 受 けた り 、 考 え さ せ ら れた り し ま し た 。 子 供 たち が ま す ま す 保 護 者 ・地 域 の 方 々 に 愛 さ れ 、友 を 大 事 に し 、 学 校を 好 き に な り 、 こ の 地域 を 「 お ら が ふ る さ と」 と 感 じ 、 東 村 山 の よさ を 胸 に 抱 き 、 日 々幸 せ に 成 長 し て い く こと を 願 っ て お り ま す 。 たくさんのご声援、ありがとうございました! 6年 淵上 裕太 先日の運動会にはたくさんの保護者、地域の方々にご来校いただきありがとうございました。 たくさんの方々のお力をお借りして行うことができた運動会でした。 今年もどの学年も練習から集中して取り組み、その成果を十分に発揮することができ、児童みんなが輝い ていた素晴らしい運動会になりました。 運動会も、野火止小学校の良き伝統を上級生が下級生に引き継ぐ一つの機会です。今年の応援団の最初の 集まりで、応援団長に立候補した児童が「応援団長を見てかっこいいと思って立候補しました。 」と話をして いました。上級生の一生懸命な姿を見て憧れを抱く児童も多くいるようです。 このように下級生から見られる上級生は、それぞれの演技や競技はもちろんですが、係活動でも一生懸命 取り組む姿が見られました。これが野火止小学校の引き継がれてきたよき伝統です。 今年度の運動会での上級生の姿を見た児童はどんな憧れを抱いたのでしょう。来年度、またそれぞれ進級 してどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。今からとても楽しみです。それぞれの児童が運動会を通して 多くのことを学んできました。運動会で学んだことを日々の生活でもいかしていってほしいと思います。 1年生 「うきうきポンポコリン」 2年生 「荒馬 ver.野火止」 5年生 「みかぐら」 4年生 「エイサーの風」 3年生 「のびどめソーラン」 6年生 「組体操 2015~KISEKI~」 ※たくさんのアンケートをいただきありがとうございます。皆様からのいただいた数々のご意見は来年度以降 の運動会運営の参考にさせていただきます。 ※東村山市教育委員会教育長 森 純様始め、学校評議員の皆様、地域の皆様、多数のご来賓の皆様がご臨席 くださり、野火止小学校の子供たちを応援してくださいました。暑い中、本当にありがとうござしました。 1・2年生<遠足> 1 年生 5月8日に全生園に行きまし た。お天気に恵まれ、暑かった ですが、頑張って歩きました。 きれいな花がたくさん咲き、み んな仲良くお弁当を食べて楽し く過ごすことができました。 2 年生 4月28日に小金井公園に行き ました。学年でリレーをしたりク ラス遊びをしたりしました。電車 に乗りたくさん歩きましたが、楽 しく過ごすことができました。 3 年生〈社会科見学〉 5 月12 日の 2・3 時間目に、東村山市の中央図書館へ社会科見学に行きました! 図書館見学では、館内の利用の仕方や、 図書館の工夫などについて学習しました。 図書館の中の事務所や書庫、ワークルー ム、参考資料室などいろいろな部屋を見せ ていただきました。子供たちは興味深くし っかりと見学をすることができました。 ○ 6月の行事予定 土 5/30 運動会 日 5/31 月 1 振替休業日 火 水 2 避難訓練 委員会 読み聞かせ① 3 給食集金日(高) 安全指導 体力テスト 1,2 年 体力テスト 3,4 年 6 土曜オレンジ キッズクラブ 7 8 9 セーフティ教室 (3,4 年) 13 14 15 水泳指導始 家庭訪問③ 水曜時程 16 セーフティ教室 (5年) 家庭訪問④ 水曜時程 10 オ レ ンジロ ン グ 集会 研究授業のた め 4 時間授業 17 セーフティ教室 (1,2年) 家庭訪問⑤ 水曜時程 20 第 35 回 野火止まつり 21 22 移動教室(6 年) 23 24 給食試食会 給食試食会 27 28 29 ごみの学習 出前授業(4 年) 木 4 読み聞かせ 給食集金日(中) 金 5 給食集金日(低) 歯科(1 年,3-2,3) 体力テスト 5,6 年 11 家庭訪問① 水曜時程 12 家庭訪問② 水曜時程 歯 科 (4 年 ,2-1,2) 18 通学路清掃 家庭訪問⑥ 水曜時程 移動教室前検 診(6 年) 25 開校記念日 通常授業 19 家庭訪問⑦ 水曜時程 歯科(5 年,2-3) 26 音楽鑑賞教室 (5 年) 30 クラブ③ 定期健康診断終 ○ 6月の生活目標 元気にあいさつをしよう 6 月は、ふれあい(いじめ防止強化)月間です。学校全体で、特に力を入れて児童一人一人を 大切にする取組を行います。心配なことがありましたらいつでもご相談ください。 ○ スクールカウンセラーの相談日 【 今月の相談日 】 6月2日(火) ・9(火) ・16日(火) ・23日(火) いずれも午前8時15分から午後4時45分の間での相談になります。事前予約ができますので、 担任、副校長までお知らせください。今年も5年生全員が岡本先生とお話する機会をつくります。 ○ 平成 27 年度学校評議員の皆様 本校の学校評議員の皆様を紹介いたします。 ○ 池田 麻理子 様(コミュニティ開放推進委員会委員、土曜オレンジキッズクラブ事務局長) ○ 榎本 泰之 様(しらぎく幼稚園長) ○ 小原 勇 様(青少年対策委員会第 5 地区委員長) ○ 熊谷 健一 様(コミュニティ開放推進委員会委員長) ○ 嶋田 浩一 様(土曜オレンジキッズクラブ実行委員会委員長) ○ 野口 晴江 様(地域有識者) ※ 50 音順 平成 25 年度学校評議員の皆様 ○ 稲垣 八苗 様(平成 27 年度PTA野火止会会長) * よりよい学校を目指してご意見・ご助言をくださいます。どうぞよろしくお願い致します。 ○ 第 35 回「野火止まつり」 6 月 20 日(土)9 時より 野火止小学校開校をお祝いして始まった「野火止まつり」が本年度も行われます。土曜オレンジキッズ クラブ実行委員会の方々が中心になって地域・PTA野火止会の皆様とともに開催してくださいます。今 回は 35 周年の区切りの年ですので、特別イベントとしてポニーが学校に来ます。楽しみにしていてくだ さい。お囃子、グランドゴルフ、紙とんぼ、お手玉、こままわし、折り紙、紙ひこうき、竹馬、バルーン アート等様々な企画が予定されています。ぜひ、ご参加ください。詳細は、後日配布されるご案内をご覧 ください。 ○ 通学路にかかる工事のお知らせ 青葉町方面 東亜住宅南側の外壁工事が(7 月 27 日~8 月 22 日)あります。詳細は後日配布します。 どうぞよろしくお願い致します。
© Copyright 2024